こちらも史料ネット会員のUさんから情報提供です。
いつもUさんありがとうございますm(_ _)m (ま)

■第3回資料保存シンポジウム

テーマ「資料保存を実践する―事例から学ぶ現場の知恵―」
情報保存研究会(JHK)(社)日本図書館協会共催

日時:2009年10月16日(金)10:00~17:30 
場所:江戸東京博物館1階ホール
参加費:無料(定員300名) 申込締切 10月9日(金)

プログラム
9:30~受付
10:00~10:10 JHK挨拶
10:10~11:10 特別講演「公文書管理法と公文書管理条例
         ―説明責任を全うするために―」
          神奈川大学 法学部教授 後藤 仁
11:10~12:00 特別講演「利用のための資料保存と市民協働
         ―小平市図書館と市史編さんでの実践」
          小平市企画政策部 市史編さん担当参事 蛭田廣一

        企業展示(12:00~13:30)

13:30~14:10 事例報告1「資料の救出から整理・保存・活用へ
         ―市民ボランティアとの協働の意義と展望―」
          十日町情報館 業務係主査 学芸員 橋由美子
14:10~14:50 事例報告2「風水害からの歴史資料救出と保全
         ―史料の『救命士』を目指して―」
          神戸大学大学院人文学研究科地域連携センター学術推進研究員 河野未央

        企業展示(14:50~15:20)

15:20~16:00 事例報告3「共同保存図書館の実現に向けて
         ―多摩から提案する資料保存のしくみ」
           NPO法人共同保存図書館・多摩 理事・事務局長 齊藤誠一
16:00~16:40 事例報告4「テレビ映像資産の継承
         ―NHKアーカイブスの現状と課題―」
          NHK川口アーカイブス 館長 小納谷雅明
16:40~16:50 日本図書館協会挨拶

企業展示(16:50~17:30)

後援:全国歴史資料保存利用機関連絡協議会・国立大学図書館協会
   私立大学図書館協会・文化財保存修復学会・ARMA東京支部
   企業史料協議会・記録管理学会・全国大学史資料協議会
   日本アーカイブズ学会・専門図書館協議会
   アート・ドキュメンテーション学会(依頼中も含む)

◇◆お申し込み◆◇
E-mailまたはFAXでお願いします。
1.お名前2.ご所属3.ご連絡先(E-mailアドレスまたはお電話番号)
をご記入の上、下記へお申し込みください。
 E-mail:sympo@e-jhk.com (@は半角にしてください)
 FAX:03-5976-5462

※詳しいことはhttp://www.e-jhk.com/html/symposium.html
ご覧ください。