記録と記憶をみらいへ

Blog

第11回全国史料ネット研究交流集会のお知らせ(2025年1月12、13日/対面・オンライン)

歴史資料ネットワーク事務局です。第11回目となる全国史料ネット研究交流集会を、2025年1月に神戸市で開催いたします。本ページでは随時プログラムやお申込み方法などの開催情報を掲載します。皆さまのご来場をお待ちしております …

福井県文書館史料保存研修会「令和6年能登半島地震と被災資料レスキュー」のお知らせ(11/6、対面・オンライン)

福井県文書館より、研修会のご案内をいただきました。福井県文書館では来る11月6日(水)に、「令和6年能登半島地震と被災資料レスキュー」と題する研修会を開催するとのことです。資料レスキュー経験者による報告、パネルディスカッ …

ワークショップ「歴史資料の保全作業を体験してみよう!!」のお知らせ(11/17、於・中部大学)

東海資料ネットより、ワークショップのご案内をいただきました。東海資料ネットでは、中部大学人文学部歴史地理学科と合同で、「歴史資料の保全作業を体験してみよう!!」と題するワークショップを開催するとのことです。ご参加には事前 …

被災資料整理作業のお知らせ(10/26、於・神戸大学)

歴史資料ネットワークでは10月26日(土)に、2011年東日本大震災によって被災した岩手県大船渡市旧家の資料整理作業(ドライクリーニング・写真撮影等)を実施予定です。つきましては、作業にご参加いただけるボランティアの方を …

石川県志賀町で資料レスキュー活動を行いました(7/13)

 歴史資料ネットワークでは、いしかわ歴史資料保全ネットワーク(いしかわ史料ネット)、志賀町教育委員会、文化財防災センターと協同して、7月13日(土)に石川県羽咋郡志賀町の個人宅より資料レスキュー活動を行いました。今回の活 …

2024年度歴史資料ネットワーク総会シンポジウム「2024年能登半島地震・各地からの報告」のお知らせ(8/4、対面・オンライン併用)

 歴史資料ネットワークでは、来る8月4日(日)に、コロナ禍で中断していた総会シンポジウムを開催する運びとなりました。本年度のシンポジウムのテーマは、「2024年能登半島地震・各地からの報告」です。1月1日に発生した能登半 …

いしかわ歴史資料保全ネットワークがウェブサイトを開設しました

3月1日に結成された「いしかわ歴史資料保全ネットワーク」(略称:いしかわ史料ネット)では、この度ウェブサイトを開設されたとのことです。 いしかわ史料ネットウェブサイト 「みなさまへのお願い」では歴史資料保全についての呼び …

いしかわ歴史資料保全ネットワークの結成と支援募金送金のお知らせ

3月1日付で「いしかわ歴史資料保全ネットワーク」(略称:いしかわ史料ネット)が結成されました。代表:本多俊彦氏(金沢学院大学)、事務局長:上田長生氏(金沢大学)のもと、県内の博物館や自治体職員を運営委員として被災地の歴史 …

地域歴史文化大学フォーラム「東海地域の文化財保護体制を考える」のお知らせ(3/20、オンライン)

大学共同利用機関法人人間文化研究機構「歴史文化資料保全の大学・共同利用機関ネットワーク事業」では、東海地域の文化財保護体制をめぐる報告会を下記の要領で開催するとのことです。参加には事前にお申込みが必要です(3月19日まで …

国際シンポジウム「大災害時代における地域存続と歴史文化」のお知らせ(3/2~3/3、於・神戸市)

当会代表奥村弘が研究代表を務める、科研費特別推進研究「地域歴史資料学を機軸とした災害列島における地域存続のための地域歴史文化の創成」研究グループにより、国際シンポジウム「大災害時代における地域存続と歴史文化」が対面・オン …

  • twitter

カテゴリー

アーカイブ

Google Translate
PAGETOP
Copyright © 歴史資料ネットワーク All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.