イメージ 1 イメージ 2


イメージ 2

2009年2月7日(土)午後2時から兵庫公会堂大集会室(兵庫区役所地階)にて
兵庫津歴史講演会が行われました!
(主催:兵庫区民まちづくり会議,歴史資料ネットワーク,兵庫区役所)

【講演】
 藤本史子さん(大手前大学総合文化学部非常勤講師)
 「室町時代末期から江戸時代初期にかけての兵庫津の空間復元と変遷」
 天野忠幸さん(日本学術振興会特別研究員PD)
 「戦国時代の兵庫津と織田・豊臣政権」
【能楽鑑賞】
 曲目 敦盛 他 神戸に縁の曲
 演者 神戸大学能楽部・関西学院大学能楽部のみなさん
【写真パネル展示】
 織田信長像(重要文化財・神戸市立博物館蔵)
 天正8年 羽柴秀吉判物,慶長元年 豊臣秀吉朱印状(「棰井家文書」・神戸市立博物館蔵)
 兵庫津遺跡遺構写真(神戸市教育委員会提供)他

350名を超える応募があったほどの反響ぶりでした。
当日のお二人の講演では、中世末から近世初期にかけての兵庫津について
最新かつ専門的な成果をわかりやすくお話しいただきました。
また講演の合間には、大学生のみなさんによる能楽の世界にも浸ることができ
聴き応え見応えのある講演会でした。
ご講演いただきました皆様がたにお礼申し上げます。

また、当日お話しいただいた講演内容については、
ブックレットでご紹介できればと考えております。
そちらもお楽しみに! (ま)