2018年7月5日から8日にかけての豪雨により、西日本各地において大規模な被害が発生しております。
歴史資料ネットワークとしまして、被害に見舞われた方々へ衷心よりお見舞い申し上げますと共に、
未だ安否不明の方々の無事が一刻も早く確認されますこと、
また、今回の災害で残念ながら亡くなられた方々の御遺族に対し、心よりお見舞い申し上げます。
歴史資料ネットワークとしましては、現在、大阪北部地震からの緊急事務局体制を当面継続することで、被害状況の把握に務めております。
また、岡山、愛媛、山陰等の各資料ネットにおいても情報集に努めており、適宜情報の共有をはかっています。
また歴史資料ネットワークでは、西日本各地で行われている被災歴史資料保全活動への支援のため、7月13日より支援募金の受付を開始しています。
詳細につきましては、下記をご覧ください。
2018年7月西日本豪雨で被災した歴史資料保全活動への支援募金のお願い
被災地の皆様におかれましては、まずご自身の身の安全を確保されて下さい。
私達にお手伝いできることがありましたら、事務局までご連絡下さい。
各地での活動および被害
岐阜県
- 関の豪雨被害、浸水アルバムを洗浄 県博物館協会(7月29日、中日新聞)
三重県
- 文化財や農業にも爪痕 本殿に倒木直撃 津(7月30日、中日新聞)
- 御在所ロープウエイで電柱破損 台風被害、31日に運転再開(7月31日、中日新聞)
滋賀県
- 彦根城内掘の石垣が崩落 滋賀、大雨の影響か(7月10日、京都新聞)
- 蘆花浅水荘など国重文2件被害 台風12号、大津で(7月30日、京都新聞)
京都府
- 史跡や社寺、文化財も豪雨被害 京都・綾部(7月19日、京都新聞)
- 被災した文化財修復にネットで資金調達 京都古文化保存協会(8月2日、産経新聞)
鳥取県
- 仁風閣の裏手崩落 鳥取城跡、土砂の撤去進める(7月19日、毎日新聞、有料記事)
島根県
- 山陰歴史資料ネットワークFacebook https://www.facebook.com/sanin.siryou.net/
- 山陰史料ネットによる鳥取県・島根県豪雨被災地での調査(7月14~15日、FBページ)
- 島根県美郷町での水損資料応急処置(7月19日、FBページ)
岡山県
- 岡山史料ネットtwitter(@okayamasiryonet)
- 倉敷市内での水損資料救出活動(7月21日)
- 被災資料を片付けボランティアの方が持ってきてくださいました(7月27日)
- 岡山県内文化財にも豪雨被害 造山古墳や大橋家住宅など8カ所(7月10日、山陽新聞)
- 水没した写真や古文書捨てないで 岡山史料ネットが応急処置法紹介(7月13日、山陽新聞)
- 豪雨で汚れた写真 洗って被災者へ 笠岡の柳生写真館がボランティア (7月20日、山陽新聞)
- 豪雨被災した歴史資料を救出 岡山史料ネット 真備で活動本格化(7月21日、山陽新聞)
- 泥水につかった図書館の公文書洗う 岡山 倉敷 真備町(7月21日、NHK)
- 国重文・大橋家住宅の土塀崩れる 倉敷、乗用車などに倒れかかる(7月21日、山陽新聞)
- 倉敷・真備で保管の古文書無事 29万点、支所浸水も水没免れる(7月23日、山陽新聞)
- 「歴史の遺産」捨てないで=旧家で水没、文書「救出」-西日本豪雨・岡山(8月2日、時事通信)
- 豪雨で水損「大切な物」応急処置 修復士が3日から倉敷に出張所(8月2日、山陽新聞)
広島県
- 被災資料救済保全活動
- 広島大学文書館 「広島大学文書館が豪雨災害で水損した学校文書の修復作業を行いました」(7月17日)
- 歴史資料ネットワーク 「広島県立文書館で資料保全に協力しました」(7月30・31日)
- 山陰歴史資料ネットワーク 「広島県立文書館にて豪雨被災史料の応急処置をしました」(7月31日、FBページ)
- 三原・米山寺、小早川家墓所も土砂崩れ被害(7月15日、朝日新聞)
山口県
- 山口県の文化財12件が豪雨被害(7月19日、中国新聞、有料記事)
徳島県
- 西日本豪雨で県無形文化財「鉦踊り」途絶える恐れ(7月23日、徳島新聞)
愛媛県
- 愛媛資料ネットtwitter(@ehime_s_n)
- 宇和島市の公民館の被害状況(7月13日)
- 宇和島市水損資料救出活動(7月14~16日)
- 八幡浜市での水損写真レスキュー講習会(7月30日)
- 松山で難波奥谷古墳が被害 県指定記念物(7月11日、愛媛新聞)
- 県歴博、浸水被害歴史資料修復へ 愛媛ネットが乾燥作業開始(7月12日、愛媛新聞)
- 愛媛の文化財保護 「愛媛史料ネット」事務局長 胡光さん(52) 豪雨で古文書泥まみれ(7月29日、愛媛新聞、有料記事)
- 思い出の写真水損から救え 八幡浜・復元処置講習会(7月31日、愛媛新聞)
【大洲市立博物館特別講習会】「水に浸かった写真を捨てないで~誰でも、簡単に出来る水損写真の応急処置~」を開催(大洲市立博物館)日時:7月29日(日)13:30~15:00台風12号の影響により、中止となりました- 会場:社会教育センター3階大ホール(大洲市中村618-1)
- 講師:山内利秋さん(宮崎歴史資料ネットワーク)
- 協力:愛媛資料ネット、宮崎歴史資料ネットワーク、大洲史談会
- 体験講習「災害にあった写真を救おう」 (八幡浜市教育委員会)
- 日時:7月30日(月)18:30~20:00
- 会場:旧双岩中学校(八幡浜市若山1-330-1)
- 講師:山内利秋氏(宮崎歴史資料ネットワーク)
- 協力:愛媛資料ネット、宮崎歴史資料ネットワーク
- 持参物:タオル・ぞうきん(1~2枚)、※ご自身の水損写真があればお持ちください。※水を使った作業です。汚れても構わない服装でご参加ください。
高知県
- 文化財被害新たに24件 高知県安芸市「土居廓中」も(7月13日、高知新聞)
福岡県
- 世界遺産が豪雨被害、福津の古墳一部崩落(7月12日、読売新聞)
佐賀県
- 大雨被害 国指定の県内文化財7件(7月12日、佐賀新聞)
関連情報
- 広島県立文書館 各種手引き(水濡れしたアルバムや写真、古文書の応急対応法がPDFで閲覧可能)
- 久留米市文化財保護課(福岡県) 「被災した歴史資料の保管について」
- 福井県文書館からのお知らせ FBページ
- 全国歴史資料保存利用機関連絡協議会 西日本豪雨 資料保存利用機関等被災状況
- 西日本自然史系博物館ネットワーク 「西日本豪雨被害に関する情報提供のお願い」(自然史関連資料について)
- NPO法人映画保存協会災害対策部 8mmフィルムやビデオテープの応急処置について動画で閲覧可能
- 被害を受けた写真・アルバムに関する対処法 (富士フイルム)
2018年西日本豪雨の被害状況(歴史資料ネットワーク把握分、2018年8月2日現在)
- 内閣府・防災情報 http://www.bousai.go.jp/updates/h30typhoon7/h30typhoon7/index.html
- 総務省消防庁・災害情報 http://www.fdma.go.jp/bn/2018/
典拠:総務省消防庁発表第48報より
文化財等の被害
京都府
- 典拠:京都府災害対策本部2018年7月12日15:00より
- 国指定等 13件:重要文化財2件、登録有形文化財1件、史跡4件、特別名勝1件、重要文化的景観1件、伝統的建造物群保存地区3件
- 府指定等 6件:指定1件、文化財環境保全地区2件、史跡1件、史跡(暫定登録)1件、名勝1件(土塀一部崩落、境内土砂崩れ等)
- 京都市指定 1件:史跡1件
広島県
- 典拠:「平成30年7月豪雨災害による国・県指定等文化財の被災状況」(2018年7月19日15:00現在)
- 広島市 被災件数1件
- 国史跡「中小田古墳群」 斜面滑落
- 竹原市 被災件数4件
- 国重要伝統的建造物群保存地区「竹原市竹原地区伝統的建造物群保存地区」 保存地区の北側約40棟が床上又は床下浸水
- 県史跡「賴惟清旧宅」 床下浸水
- 県史跡「唐崎常陸介之墓」 土砂流入
- 県史跡「木村城跡」 城跡西側斜面2か所土砂崩れ
- 三原市 被災件数7件
- 国重要文化財(建造物)「米山寺宝篋印塔」 土砂流入により、崩落、埋没
- 国重要文化財(建造物)「佛通寺含暉院地蔵堂」 雨漏り
- 国史跡「小早川氏城跡」(新高山城跡) 土砂崩れ
- 国天然記念物「久井・矢野の岩海」 倒木
- 県史跡「小早川隆景墓」 土砂流入
- 県史跡「梅木平古墳」 横穴式石室内に土砂流入
- 県天然記念物「下草井八幡神社のツガ」 土砂流入、根本から倒木
- 福山市 被災件数10件
- 国特別史跡「廉塾ならびに菅茶山旧宅」 床下浸水、浸水部分の荒壁漆喰等一部剥落、外風呂・納屋の屋根一部落下
- 国史跡「朝鮮通信使遺跡福禅寺境内」 本堂で雨漏り
- 国史跡「福山城跡」 児童公園樹木、根本から倒木
- 国史跡「一宮(桜山慈俊挙兵伝説地)」 指定地内土砂が指定地外へ流出
- 国登録有形文化財「信岡家住宅西の蔵」 裏山崩落により敷地内に土砂流入
- 県重要文化財・県史跡「神辺本陣」 裏番所は床上浸水、表番所・酒店の土間へ土砂流入、本屋・内蔵は床下浸水、土塀・漆喰一部剥落
- 県史跡「石鎚山古墳群」 古墳群北東側の斜面が崩落
- 県史跡「姫谷焼窯跡」 土砂流入
- 県名勝「龍頭峡」 龍頭の滝歩道内の7か所における法面や路肩の崩落、倒木など
- 県天然記念物「福山衝上断層」 一部土砂崩れ
- 府中市 被災件数1件
- 国登録有形文化財「桑田家住宅主屋」 背後法面崩落により擁壁の一部が寄り掛かり、主屋庇屋根歪み
- 三次市 被災件数1件
- 国重要文化財(建造物)「旧真野住宅」 雨漏り
- 県無形民俗文化財「三次鵜飼の民俗技術」 浸水による用具の損傷
- 庄原市 被災件数1件
- 県重要文化財「寿福寺禅堂」 雨漏り
- (その他、帝釈峡で土砂崩れ。国名勝「帝釈川の谷(帝釈峡)内か確認中)
- 東広島市 被災件数3件
- 国史跡「鏡山城跡」 土砂崩れ
- 国史跡「三ツ城古墳」 土砂流入
- 県史跡「御園宇城跡」 法面小規模滑落
- 廿日市市 被災件数2件
- 国重要文化財(建造物)「林家住宅」 床下浸水
- 国特別史跡・特別名勝「厳島」 「西方院」塀2m崩落・亀裂・基礎露出、茶室床下浸水、紅葉谷公園歩道ほか15か所における路肩崩壊、斜面崩落、土砂流出など
- 安芸高田市 被災件数1件
- 国史跡「毛利氏城跡」(郡山城跡) 毛利元就墓所の石垣崩れ。遊歩道の一部損傷
- 海田町 被災件数1件
- 国登録有形文化財「三宅家住宅主屋」 最深10センチ床下浸水(7/9夜解消)
- 北広島町 被災件数1件
- 国史跡「吉川氏城館跡」(万徳院跡) 歴史公園参道、西側水路及び園路破損
- 広島市 被災件数1件
岡山県
- 典拠:岡山県災害対策本部2018年8月2日14:00より
- 社会教育施設被害状況
- 真備歴史民俗資料館(倉敷市) 床上浸水
- 真備図書館(倉敷市) 床上浸水
- 真備公民館(倉敷市) 床上浸水
- 真備公民館川辺分館(倉敷市) 床上浸水
- 真備公民館岡田分館(倉敷市) 床上浸水
- 真備公民館辻田分館(倉敷市) 床上浸水
- 真備公民館呉妹分館(倉敷市) 床上浸水
- 真備公民館服部分館(倉敷市) 床上浸水
- 真備公民館箭田分館(倉敷市) 床上浸水
- 昭和公民館(総社市) 床上浸水
- そうじゃ水辺の楽校(総社市) 芝生広場浸水、土砂等体積、工作物破損
- 神郷生涯学習センター(新見市) 床上浸水
- 中川公民館(矢掛町) 床上浸水
- 文化財被害状況
- 造山古墳(岡山市) 墳丘南東部の斜面3箇所が崩落。くびれ部は幅約5m、高さ約20m。前方部側面は幅約10m、高さ約4mで民家へ土砂流入。前方部全面は幅約10m、高さ約1.5m。
- 坂古田古墳(岡山市) 指定地内の法面崩落。古墳からは離れている地点。隣地に土砂が崩落
- 岡山後楽園(岡山市) 園路の小規模陥没。御船入北側の園路法面小規模陥没
- 尾上車山古墳(岡山市) 前方部端部南依りの土砂が3×3×3mの範囲で崩落。土砂は下方の墓地にも流入
- 大橋家住宅(倉敷市) 米庫東側の軒先の漆喰及び土壁が、約0.9㎡と約0.54㎡の2箇所が剥落。また、東屋根塀が長さ約33メートルにわたって倒壊。
- 下津井城跡(倉敷市) 小規模な土砂崩れ
- 弘泉寺(倉敷市) 裏山が一部崩落
- 津山城跡(津山市) 史跡北西部の厩堀の東側から南側法面が、幅約40m、高さ約12mにわたって崩落
- 旧苅田家住宅(津山市) 三階蔵の二階外壁漆喰及びなまこ壁が、縦1m、横2m程剥落
- 津山藩主松平家墓所泰安寺(津山市) 史跡内の墓石が30cm~40cm程度陥没
- 岩屋城跡(津山市) 二の丸から本丸に至るまでの斜面の一部が幅5m、高さ8mにわたり崩落し、駐車場からの登り口の歩道の一部が土砂により流出
- 備中松山城御根小屋跡(高梁市) グラウンド北側法面の崩落範囲が拡大
- 臥牛山のサル生息地(高梁市) 指定地内の法面や山の地滑りが5箇所で発生。また、防災道路から続く遊歩道が20mにわたり陥没するとともに、旧臥牛山自然動物園内の石垣が幅4m、高さ1.5mにわたり崩落
- 備中松山城跡(高梁市) 小松山城十の平櫓の西側石垣裏込め部分ニ1m程度のクラックが入っている状態
- 高梁市吹屋伝統的建造物群保存地区(高梁市) 伝建物に指定されている家屋一軒の外壁漆喰が剥落
- 磐窟谷(高梁市) 市道法面の擁壁が幅15m、高さ10mにわたり崩落
- 大賀の押被(高梁市) 河川の護岸が2か所(幅5m、高さ2.5m程度、幅20m、高さ2.5m程度)崩落、また、山の斜面が地滑りにより幅20m、高さ30mにわたり崩落
- 弥高山(高梁市) 指定地内に位置するグラウンドの法面が幅30m、高さ15mにわたり崩落
- 羅生門(新見市) 階段の一部崩落
- 朝鮮通信使遺跡 牛窓本蓮寺境内(瀬戸内市) 本蓮寺山門脇の土塀の一部(約1.5m、高さ約0.8m)が崩壊
- 両宮山古墳(赤磐市) 内濠である両宮池の余水吐周辺から水が越流し、中堤範囲にある余水吐沿いの農道(L=15m、H=1m)や斜面表面(L=11m、H=1.5m)が一部損壊・剥落
- 神庭瀑(真庭市) 遊歩道への土砂流入。眼鏡橋のコンクリート敷の下部から石が流出し橋が陥没。滝つぼ近くの橋等の疑木が流出
- 智頭往来ー志戸坂峠越え(西粟倉村) 道とその間の斜面が幅15~20m、長さ30m以上崩落
- 社会教育施設被害状況
愛媛県
- 典拠:愛媛県災害対策本部発表(第65報)2018年8月1日12:00より
- 文化財関係
- 宇和島城(国史跡) 斜面2ヶ所崩落
- 大洲城(国重文) 苧綿櫓(おわたやぐら)の鬼瓦が一部欠損
- 如法寺仏殿(国重文) ポンプ室裏崩落
- 難波奥谷古墳(県史跡) 墳丘が土石流に巻き込まれ一部流出
- 伊予岡古墳(県史跡) 斜面崩落
- 松山城跡(国史跡) 古町口登城道で土砂崩れほか
- 能島城跡(国史跡) 斜面崩落4か所、能島の郭斜面崩落2か所
- 波止浜(国名勝) 道路法面崩落2か所、小島遊歩道法面崩落3か所、小島公園奥法面崩落1か所
- 御串山(県名勝) 斜面崩落1か所
- 臥龍山荘(国重文) 臥龍院の控室で雨漏り、門前の階段部分の石垣が一部崩れ他、(追記)門前の階段部分の石垣等は、国指定重文には非該当
- 八幡浜街道笠木峠跡(国史跡) 遍路道の一部が約50メートルにわたり洗掘された
- 等妙寺旧境内(国史跡) 斜面小規模崩落
- 岩谷遺跡(県史跡) 遺構保護区内に土砂が流入し機構が埋没
- 明石寺客殿(国登録) 雨漏りにより廊下天井の一部が落下
- 井谷家住宅石垣及び土塀(国登録) 土塀一部倒壊
- 大洲城遺物整理事務所 埋蔵文化財保存施設が天井まで浸水
- 内子町八日市護国伝統的建造物群保存地区(国重伝建) 伝統的建造物のうち、屋根の破風部分の漆喰剥落2件、うだつの漆喰剥落1件
- 永納山城跡(国史跡) 史跡北東部の散策路法面崩落、史跡内部の道路法面崩落2か所
- 旭醤油醸造場(国登録) 浸水被害
- 上甲家住宅(国登録) 浸水被害
- 梅美人酒造精米所(国登録) 軒裏天井の一部が損壊
- 吉田秋祭の神幸行事道具類 県指定無形民俗文化財「吉田秋祭の神幸行事」の祭礼道具類の保管場所が浸水
- 松平定行の霊廟(県史跡) 指定地内に土砂が流入
- 松平定政の霊廟(県史跡) 指定地内に土砂が流入
- 名駒のコミカン(県天然記念物) 畑面一部流出
- 荏原城跡(県史跡) 東側土塁で幅9m、北側土塁で幅約1.2m、西側土塁および南側土塁で規模不明ながら斜面崩落
- 妙見山古墳(国史跡) 北側斜面崩落1か所
- 面河渓(国名勝) 石鎚スカイラインの道路上部崩落宇1箇所
- 遊子水荷浦の段畑(国、重要文化的景観) 段畑の一部で、石垣が約20段に渡って崩落。(幅3~10m程度)
- 社会教育施設関係
- 愛媛県歴史文化博物館(愛媛県) 多数の箇所で烈しい雨漏り、雨漏りによりガス警報器損壊、消化剤誤散布、記録室の空調ファン冠水、授乳室の空調機損壊
- 愛媛県生涯学習センター(愛媛県) 多数の箇所で激しい雨漏り、雨漏りにより人感センサー損壊
- 愛媛県総合科学博物館(愛媛県) エントランス及び1階通路に雨水侵入
- 愛媛県美術館(愛媛県) 地下撮影室・作業室・写真室に地下水侵入
- 今治市立波方図書館(今治市) 地下書庫で床上15センチ程度の浸水。本に被害なし。利用者に直接の影響がないため休館はしていない。
- 宇和島市立簡野道明記念吉田町図書館(宇和島市) 1階が1.4メートル程度の浸水。1階の蔵書の3分の2程度が水損。現在、復旧作業中。開館の目途は立っていない。
- 奥自治公民館(八幡浜市) 土砂崩れのため、外部損傷
- 保内中央体育館(八幡浜市) 床上浸水
- 御串山(県名勝) 斜面崩落1か所
- 大洲市立図書館(本館)(大洲市) 7/6~閉館、床上浸水(10cm)※駐車場は53cm浸水、1階床(汚水による汚れ)、図書館システム・空調・エレベーター、自動ドア・浄化槽の故障、公用車1台水没、床下汚水、汚泥処理
- 大洲市立図書館肱川分館(大洲市) 7/6~閉館、床上浸水(270cm)、書籍壊滅(浸水)※蔵書約17000冊、ガラス破損、床(浸水による汚れ)
- 大洲市久米公民館(大洲市) 7/6~閉館、床上浸水(130cm)、浄化槽全損、電気系統(空調含む)不良、ネット不通、和室の畳全損・床下汚損、壁・床破損(浸水箇所)
- 大洲市菅田公民館(大洲市) 7/6~閉館、床上浸水(240cm)、浄化槽の一部機器故障、電気系統(空調含む)不良、ネット不通、1階の全床汚損
- 大洲市豊茂公民館(大洲市) 1階事務所床上10cm浸水
- 大洲市肱川公民館(大洲市) 7/6~閉館、1階部分(駐車場)270cm浸水(地上から2階床まで)、2階部分(公民館)床上浸水(150cm)、電気系統(空調含む)不良、ガス設備破損、ネット不通、窓ガラス破損、トイレ(浄化槽)・エレベーター故障
- 大洲市肱川公民館大谷分館(大洲市) 7/6~閉館、敷地内土砂流入、浄化槽(土砂が覆ったため)不能
- 大洲市白滝公民館柴分館(大洲市) 7/6~閉館、床上浸水(60cm)、ガス設備・浄化槽点検必要、1階の全床汚損
- 下灘ふれあい館(伊予市) 建物裏手の斜面の崩落(建物への被害はなし)
- 西予市民図書館野村分館(西予市) 断水により7/11(水)まで休館。断水は継続しているが、トイレ使用を汲み置きの水で対応し、12日から開館。
- 松前総合文化センター(松前町) 広域学習ホール舞台下・ホール床・地下倉庫に地下からの浸水
- 程内自治会館(内子町) 倒木により施設の屋根が破損
- 和田自治会館(内子町) 川氾濫によりグラウンドに土砂流入、遊具倒壊
- 立川支館(内子町) 川氾濫により1階和室に水が浸入。エアコン室外機浸水。車庫裏法面が損傷。グラウンドに砂堆積。
- 松野中央公民館(松野町山村開発町民センター)(松野町) 1階一部浸水
- 立間公民館(宇和島市) 1階部分に浸水
- 喜佐方公民館(宇和島市) 1階部分に浸水
- 吉田公民館(宇和島市) 1階部分に浸水
- 北条図書館(松山市) 軒下及び雨どいから水が噴き出し、排水先がなく水たまりになっている状態
- 貝吹公民館(西予市) 1階及び2階床上浸水
- 高川公民館(西予市) 高川公民館別館床下及びテニスコート、プールに土砂流入
- 横林公民館(西予市) 北側斜面の土砂崩落により避難所機能を別に移転
- 宇和米博物館(旧宇和町小学校)(西予市) 施設擁壁及び造成地にクラックが生じ一部擁壁が崩落
- 文化財関係
佐賀県
- 典拠:「台風7号及び前線等による文化財の被害状況一覧表」(H30.7.11 12:00現在)
- 唐津市 名護屋城跡並陣跡(国特別史跡) (台風7号)三ノ丸内の主要な枝木の破損(2本か?)、大手口付近で裏栗石1石が転落、(大雨)本丸南西の破却石1石が、二ノ丸に転落
- 嬉野市 嬉野の大チャノキ(国天然記念物) (台風7号)枝折れ4か所、(大雨)枝折れ1か所
- 武雄市 おつぼ山神籠石(国史跡) (大雨)大雨の影響による倒木及び崩落。幅10m高さ3.5mの範囲で崩落。おつぼ山神籠石地内の管理用道路を塞いでいる状況。
- 有田町 有田のイチョウ(国天然記念物) (台風7号)長さ約150cm×太さ約5cmの枝が落下。樹木下の民家の瓦が破損。
- 鳥栖市 勝尾城筑紫氏移籍(国史跡) (大雨か)平成30年6月夕方、勝尾城筑紫氏遺跡内の葛籠城跡で土砂崩れ(長軸約12m、短軸約6m)が発生し、隣接する農業用水路が損壊し、民家の敷地内に土砂が流入した。また、同民家の東壁の一部の石垣も崩落した。
- 基山町 基肄城跡(国特別史跡) (大雨か)水門跡までの舗装道路が崩落している、基山山頂(基肄城内西部)までの林道が崩壊している、場内のいたる箇所で土砂崩れが発生している、城内中央部においては大規模な土砂崩れが発生している、既知されている礎石建物や土塁については、現在のところ大きな損壊は見受けられない
- 嬉野市 嬉野市塩田津(国重要伝統的建造物群) (大雨)地区内の特定物件となっている家屋の二階壁面に、漆喰の剥落を確認。
災害救助法適用自治体
岐阜県
6月29日からの大雨による被害概要【詳細】 2018年7月27日16:00現在
- 高山市
- 関市
- 中津川市
- 恵那市
- 美濃加茂市
- 可児市
- 山県市
- 飛騨市
- 本巣市
- 郡上市
- 下呂市
- 加茂郡坂祝町
- 加茂郡七宗町
- 加茂郡八百津町
- 加茂郡白川町
- 加茂郡東白川村
- 大野郡白川村
- 岐阜市
- 美濃市
- 加茂郡富加町
- 加茂郡川辺町
最近のコメント