■佐用町伝統文化再発見活性化事業
「地域資料の取り扱い学習会」
・主催:佐用町教育委員会・佐用郡地域史研究会
・期日:平成23年2月15日(火)・16日(水)
2月15日(火) 受付13:10
開始13:30 古文書の取扱、整理の基本(手順)
閉会16:30
2月16日(水) 受付 9:00
開始 9:15 古文書の取扱、目録の取り方、実習等
閉会12:00
・会場:さよう文化情報センター ギャラリー(両日とも)
開始13:30 古文書の取扱、整理の基本(手順)
閉会16:30
2月16日(水) 受付 9:00
開始 9:15 古文書の取扱、目録の取り方、実習等
閉会12:00
・会場:さよう文化情報センター ギャラリー(両日とも)
・講師:神戸大学大学院人文学研究科 坂江渉・松下正和・三村昌司・木村修二
※申込不要
・ご案内
地域資料は長い年月をかけて地域に伝えられてきた、文字通り地域固有の歴史的資料であり、私たちの地域のあゆみを明らかにし、将来に伝えるべき内容を含んでいます。そして他の地域の資料で替えられるものではありません。しかし、社会の変化とともにこれら地域資料が簡単に失われる事態が増加しています。
現在、佐用町教育委員会が文化庁委託事業「地域伝統文化総合活性化事業」の採択を受けて実施している「佐用町伝統文化再発見活性化事業」では、佐用郡地域史研究会と共に古文書等の地域資料の保全啓発活動等を行なっています。
このうち、神戸大学大学院地域連携センターの協力を得て、古文書等を保全していくための取扱い学習会を開催します。町内の地域資料所蔵者、佐用郡地域史研究会会員、その他関心のある方、どなたでも参加できます。ぜひご参加ください。
お問合せ(佐用町教育委員会 教育課 文化財係 担当:藤木 透)
〒679-5301佐用郡佐用町佐用2600-2
Tel 0790-82-2424 Fax.0790-82-0120
E-mail fujiki-t@town.sayo.lg.jp
〒679-5301佐用郡佐用町佐用2600-2
Tel 0790-82-2424 Fax.0790-82-0120
E-mail fujiki-t@town.sayo.lg.jp
- 投稿タグ
- 兵庫
最近のコメント