■「神戸・阪神地域の歴史を学ぶ連続市民講座」について
尼崎市立地域研究史料館の辻川館長からのお知らせです。
歴史資料ネットワークも後援している企画です(ま)
神戸史学会と、尼崎市内の歴史・文化団体「サロン・ド・サ
モン」が共催して、神戸・阪神地域の歴史を学ぶ連続市民
講座がはじまりますので、お知らせします。
第1回は7月4日に神戸市立博物館で開催され、その後は
2010年度中に計4回神戸と尼崎で交互開催されるとのこと
です。 第1回の告知内容は次のとおりです。
モン」が共催して、神戸・阪神地域の歴史を学ぶ連続市民
講座がはじまりますので、お知らせします。
第1回は7月4日に神戸市立博物館で開催され、その後は
2010年度中に計4回神戸と尼崎で交互開催されるとのこと
です。 第1回の告知内容は次のとおりです。
日時 2010年7月4日(日)午後1時30分~3時30分
場所 神戸市立博物館講堂
(西側通用口からの入館となります。アクセスについては
同館のWebサイトをご覧ください)
http://www.city.kobe.lg.jp/culture/culture/institution/museum/info/access.html
主催(共催) 神戸史学会 神戸市立博物館 サロン・ド・サモン
後援 歴史資料ネットワーク 神戸大学大学院人文学研究科地域連携センター
講演 米田雄介さん(神戸女子大学名誉教授)
「畿内の範囲-西の境界」
坂江渉さん(神戸大学大学院人文学研究科特命准教授)
「古代神戸のミナトと海人」
参加方法 定員先着150人、参加申込み期間中に下記までお申し込みください。
参加料 500円(博物館常設展、企画展「神戸で秀吉に出会う旅」「美術のなかの交易」
を、別途料金不要にてご観覧いただけます)
〔参加申し込み先〕
2010 年6 月3 日(木)~ 21 日(月)の申込み期間中に、e-mailまたはFAXにて
お申し込みください。先着順150 人まで受付けます。期間前のお申し込みはご遠慮ください。
e-mail:kobe_hanshin_history-owner@yahoogroups.jp
(神戸・阪神歴史講座のWeb サイト
http://homepage3.nifty.com/koko-legend/kobe_hanshin_history/
にも上記mail アドレスを掲載しています)
Fax 078-803-5565(歴史資料ネットワーク)
◇◆ご注意ください!!◆◇
必ず申し込み受け付け期間中にご連絡ください!
早めにFAXいただいても受付できませんので
ご協力のほど宜しくお願いいたします。
また、第2回以降の予定は次のとおりだそうです。第2回 中世編 開催日 9月26日(日)
会場 尼崎市内
内容 「中世の神戸・阪神地域」ほか
第3回 近世編 開催日 12月19日(日)
会場 神戸市立博物館
内容 (神戸の近世史をテーマに調整中)
第4回 近現代編 開催日 2011年3月6日(日)
会場 尼崎市内
内容 「建築から見た神戸・阪神地域の近代現代」ほか
会場 尼崎市内
内容 「中世の神戸・阪神地域」ほか
第3回 近世編 開催日 12月19日(日)
会場 神戸市立博物館
内容 (神戸の近世史をテーマに調整中)
第4回 近現代編 開催日 2011年3月6日(日)
会場 尼崎市内
内容 「建築から見た神戸・阪神地域の近代現代」ほか
- 投稿タグ
- 兵庫
最近のコメント