山形ネットの小林さんから情報提供とお願いです (ま)
 
—————————————–
各 位
 日ごろお世話になります 山形高畠の小林です
 はじめに1.17を前に、亡くなられた方のご冥福と、様々な救済・復興の取り組みに当
たられた皆さまに敬意を表します。
   
 このたび、山形文化遺産防災ネットの通信14号を発行しましたのでお送りいたします。ご笑覧ください。なお、本文にあるとおり、1月23日に山形市にある県立博物館にて研修会を開催します。お時間の許す方は、ぜひご参加ください。
 なお、当日ご参加いただける方(いただけない方も一部)につきまして、以下の点についてお願い申し上げます。ぜひ、ご協力をお願いいたします。

①広報について。皆さまのご協力により、すでに多くの方にお知らせを届けていただいておりますが、今後とも是非お知らせにご協力いただければと存じます。また、お勧めいただける方が居られましたらご紹介ください。当方よりご案内申し上げます。
②駐車場について。博物館のある山形城の公園の中にはいくつかの駐車場がありますが、一番手ごろで安全な駐車場が、復元してある東大手門の北側にございます。ぜひ、こちらのご利用をお願いします。
③当日のご協力のお願いについて。当日11時ころより会場の準備を行います。準備、運営にご協力いただける方を求めております。もし可能な方が居られましたら、小林までご連絡ください。よろしくお願いします。
 
 最後におまけで、書き損じハガキ・切手のカンパのお願い。年賀状の書き損じなどございましたら、事務局までお寄せください。
 寒中の候、皆さまお風邪など召しませぬよう。
 今後とも本ネットよろしくお願い申し上げます。 

——————————————–
■地域の歴史資料を地域で守る
~ 災害から文化財を守る連携の輪をつくるために ~
 
文化財を災害から守るのは、ひとりひとり、ひとつひとつの機関の助け合いから。
その仕組みを山形の土地で、山形らしく組み立てる。
小さな取り組みを、小さな一歩から、ご参加をお待ちしております。
 
日程:平成23年1月23日(日)13時00分~
    ※12:00受付開始(開会までの間、参加者の方は館内を見学できます)
場所:山形県立博物館講堂(山形市霞城公園内)
報告:
 「山形文化遺産防災ネットの取り組み報告と今後の課題」 
         小林 貴宏(山形文化遺産防災ネット幹事) 
 「ふくしま歴史資料保存ネットワークの課題と目指すもの」
         本間 宏(ふくしま歴史資料保存ネットワーク事務局/福島県歴史資料館)
 「尾花沢市所蔵歴史資料の保存/防災」
         大類 誠・椿井達也 (尾花沢市教育委員会)
実習体験:
 「近世文書が水に浸かってしまった! さあ対策!!」 
         手代木美穂(山形文化遺産防災ネット幹事)
  水に浸かってしまった近世文書から水分を吸いだして、カビや破損を防ぐ「技」を学びます
質疑と意見交換:
主  催:山形文化遺産防災ネットワーク  
共  催:山形県立博物館
参 加 費:実習体験資材費 300円
対  象:文化財に関心のある方はどなたでもどうぞ。申し込みは不要です。 
申し込み・問い合わせ:小林貴宏 電話:090-5849-5532 E-mail :DQB00442@nifty.com