記録と記憶をみらいへ
Blog

タグ : 兵庫

2/20第2回滋賀県の博物館の将来を考える会

滋賀大の青柳さんよりお知らせです (ま) ■滋賀県の博物館の将来を考える会 第2回例会 「新たな博物館をめざして」 ・日時2010年2月20日(土)午後1時30分~4時30分 ・場所 滋賀大学大津サテライトプラザ(JR大 …

1/28日高町T家文書整理作業を実施しました

前回の作業の続きです。 文書のクリーニング・ふせん付けと撮影班に分かれて作業をしました。 点数把握を中心とするので、書簡類はまとめて撮影し、 冊子や継紙のたぐいもあとで撮影した画像をみて仮目録がとれる程度の枚数しか 撮影 …

1/27第13回佐用レスキュー

1/27に佐用町の文化財調査室にて 水損史料の保全活動を行ってきましたのでご報告申し上げます。(ま) 参加:松下・中岡、前田さん@県博、藤木さん@佐用町 作業:佐用町久崎H家文書クリーニング・撮影作業     Hさんのお …

2/9歴史情報のWEB発信についての研究会

■歴史情報のWEB発信についての研究会 日時:2010年2月9日(火)18:00~ 場所:神戸大学文学部A棟小会議室 ※場所がわからない方は,17:30に地域連携センター前にお越しください。 報告:西村豪氏(尼崎市立地域 …

2/18『尼崎市史』を読む会のお知らせ

尼崎市立地域研究史料館の辻川館長からお知らせです (ま) ■『尼崎市史』を読む会のご案内です。  関心お持ちの方、ふるってご参加ください。 例会 毎月第三木曜日 第172回例会 於中央図書館セミナー室 平成22年2月18 …

1/24 講座「あまがさきの川と暮らし」

尼崎市立地域研究史料館の辻川館長よりお知らせです。(ま) ——————– 1月24日(日)午後、次のような講座が開催されます。  関心お …

新「尼崎市史」研究会のお知らせ

尼崎市立地域研究史料館の辻川館長からお知らせです (ま)  新「尼崎市史」研究会を、次のとおり開催いたします。  関心お持ちの方、どうぞふるってご参加ください。 日 時 平成22年3月12日(金)午前10時~12時30分 …

1/31歴史文化をめぐる地域連携協議会のお知らせ

みなさま あけましておめでとうございます。 今年も歴史資料ネットワークの活動にご協力を賜りますよう よろしくお願いします。(ま) ■第8回歴史文化をめぐる地域連携協議会 「震災から15年 ―地域歴史資料の現在-」のお知ら …

12/20-21第12回佐用レスキュー

12/20,21に佐用町の文化財調査室にて 水損史料の保全活動を行ってきましたのでご報告申し上げます。(ま) ■12/20(日)第12回佐用レスキュー(1日目) 休みの日ですが、佐用町教育委員会の藤木さんに付き添いをお願 …

1/28古文書整理ボランティア募集

みなさま 中野です。急に冷え込んできましたが、お変わりありませんでしょうか。 さて、今回もまた以前の続きとして、豊岡市日高町のある家の古文書整理作業の ご案内です。 古文書整理といっても、撮影作業やクリーニング作業も重要 …

12/13大学コンソーシアムひょうご神戸事業

■兵庫県内5大学連合(神戸・神戸女子・甲南・関学・大手前)  大学コンソーシアムひょうご神戸の社会連携助成事業  「古文書調査を経験してみませんか」のご報告 兵庫県内に所在する5つの大学(神戸大学・神戸女子大学・甲南大学 …

11/13ケルン市歴史文書館報告会が新聞で紹介

表題の報告会が12月8日付神戸新聞文化欄にて紹介されましたのでご連絡いたします。 「被災史料救出、ドイツの歴史文書館と神大が研究会」http://www.kobe-np.co.jp/news/bunka/00025681 …

11/29日高町T家文書整理作業を実施しました

宮城ネット方式を採用し、一紙ものの四隅をマグネットで押さえて 撮影しました。 点数把握を中心とするので、書簡類はまとめて撮影し、 冊子や継紙のたぐいもあとで撮影した画像をみて仮目録がとれる程度の枚数しか 撮影しませんでし …

『水損史料を救う』の書評

『水損史料を救う』の書評が 「KOBEの本棚‐神戸ふるさと文庫だより‐」63号  (平成21年11月 神戸市立中央図書館発行) で掲載されたようです。まだ確認できていませんが(^_^;)(ま)http://www.cit …

ニュースレター60号 発行のお知らせ

史料ネットNewsLetter第60号を発行しました(2009年11月10日) 目次は  ●巻頭言  「2009年台風9号水害による兵庫県佐用町・宍粟市での歴史遺産保全活動について」奥村弘…(2)  ●特集 2009年8 …

『尼崎市史』を読む会のお知らせ

尼崎市立地域研究史料館の辻川館長からお知らせです (ま) 『尼崎市史』を読む会のご案内です。 関心お持ちの方、ふるってご参加ください。 ■例会 毎月第三木曜日 第170回例会 於中央図書館セミナー室 平成21年12月17 …

11/29豊岡市T家文書整理ボランティア募集

豊岡市日高町のある家の古文書整理作業のご案内です。 前回9/28の続きの作業となります。 古文書整理といっても、撮影作業やクリーニング作業も重要になりますので、必ずしも崩し字を読める 必要はありません。是非ともふるってご …

ニュースレター第59号 発行のお知らせ

史料ネットNewsLetter第59号を発行しました(2009年9月25日) かなり遅くなってしまいましたが、ご報告します。 すみません。いうてるまに次号60号もでます。 「2009年8月発生台風9号 兵庫県佐用町・宍粟 …

古文書調査を経験してみませんか コンソーシアムひょうご神戸

■兵庫県内5大学連合(神戸・神戸女子・甲南・関学・大手前)  大学コンソーシアムひょうご神戸 社会連携助成事業のお知らせ  みなさんの身の回りには多くの文化財があります。  発掘された土器や、古い家に残された古文書、お寺 …

11/2-3第10回佐用町レスキュー

11/2,3におこなった史料修復・巡回調査についてご報告します。 今回もたくさんの方々にご参加いただきました。 本当にありがとうございましたm(_ _)m(ま) ■11/2(月) ・参加:村上さん@福崎町立神崎郡歴史民俗 …

文化財・歴史資料の保全-災害時の取り組み・日常時の取り組み

シンポジウム:文化財・歴史資料の保全-災害時の取り組み・日常時の取り組み       ~2004年水害・地震から5年~ のご案内です。私もでますのでお越しください(ま) 日時:2009年12月5日(土)13時~17時 場 …

「阪神・淡路大震災の記憶と現在」合同資料展

「資料が語る 阪神・淡路大震災の記憶と現在」のご案内です ・会期:2009年10月9日(金)~2010年1月22日(金) ・主催:神戸大学附属図書館、阪神・淡路大震災記念人と防災未来センター ・入場無料http://ww …

10/17第4回宍粟市レスキュー

遅くなりましたが、10/17に宍粟市一宮町で行った活動報告です。(ま) ・参加:中野・吉原・中岡・和木・前田さん@県博・閏賀区長さん・松下 ・一宮町閏賀自治会所蔵絵図の修復作業  今回は、史料洗浄のために解体した絵図の糊 …

但馬歴史ウォークのご案内

史料ネット会員さんから行事案内をいただきました。 ■「但馬歴史ウォーク   但馬の古代王墓群から但馬国府・国分寺跡~伊能忠敬も歩いた道~」の御案内 文化庁主唱事業の第15回全国大会(兵庫大会)として行われるもので、 いろ …

『尼崎市史』を読む会のご案内

尼崎市立地域研究史料館の辻川館長からのお知らせです。(ま) ———————————&#8 …

災害カンパのお願い~史料ネット

■台風9号による被災歴史資料保全活動への支援募金のお願い  去る8月8日から11日にかけての台風9号による豪雨被害により、兵庫県佐用町、宍粟市、岡山県美作市では多くの被害がありました。不自由な生活を余儀なくされている被災 …

9/15第6回佐用町レスキュー

9月15日 佐用町にて水損史料の保全活動を行いましたのでご報告申し上げます。(ま) 参加メンバーは 史料ネット2名(吉原・松下、尾立和則さん)、佐用町教委4名 でした。 ・佐用町久崎G家 Gさんは、神戸新聞をご覧になって …

9/9-10第5回佐用町、第2回宍粟市水損史料保全活動

9月9日から10日にかけて 佐用町・宍粟市にて水損史料の保全活動を行いましたので ご報告申し上げます。(ま) 参加メンバーは 9/9 史料ネット2名(木村・松下)、佐用町教委1名 9/10 史料ネット1名(松下)、佐用町 …

毎日新聞・朝日新聞で佐用町内民具整理活動が紹介

佐用町内民具整理活動が紹介されました。(ま) ■毎日新聞(2009年9月8日播磨・姫路版) 「台風9号:佐用町の豪雨被害 研究者らの団体、歴史資料を保存 /兵庫」http://mainichi.jp/area/hyogo …

9/7に第4回佐用町水損民具保全活動を実施

9月7日(月) 佐用町上月の民具保管庫にて水損民具の保全活動を行いましたので ご報告申し上げます。(ま) 参加メンバーは 9/7 史料ネット6名(板垣・川内・河野・森脇・吉川・松下) 町教委5名、県考古博2名、周辺自治体 …

« 1 11 12 13 15 »
  • twitter

カテゴリー

アーカイブ

Google Translate
PAGETOP
Copyright © 歴史資料ネットワーク All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.