記録と記憶をみらいへ
Blog

タグ : 兵庫

歴史資料ネットワークのgoogle+ページを開設しました

このたび歴史資料ネットワークでは、google+ページを開設しました。URLは下記の通りです。史料ネットでは現在twitter・facebookを利用していますが、サイト訪問者全体の2割程度がこれらのSNSを経由したもの …

平成26年8月豪雨による各地の被害情報まとめ

すでに報道等でご存知のように、8月15日からの大雨により近畿地方をはじめ各地で深刻な被害が発生しています。被害に遭われました皆様に心よりお見舞い申し上げますとともに、一日も早い復興をこころよりお祈り申し上げております。 …

2012年・2013年の活動報告をアップしました

毎年6月に開催されます総会の議案として、会員の皆様に審議いただいております各年度の活動報告のうち、2012年度・2013年度のものをアップしました。下記よりご覧いただけます。※2012年度のものについては、アップするのを …

「神戸・新長田の震災学習―映像資料篇」(8/2)のお知らせ

2013年2月に史料ネットと共同で「紙とフィルムの修復ワークショップ」を実施していただいたNPO法人映画保存協会災害対策部よりお知らせです。 神戸市長田区でフィルム洗浄のワークショップを実施されるとのことです。 長田の街 …

2014年度「火垂るの墓を歩く会」が開催されます(8/2・8/5)

今年度も、下記の要領で「火垂るの墓を歩く会」が開催されます。神戸空襲のゆかりの地を歩きながら、戦争の歴史を考える会です。事前のお申し込みは不要ですが、暑い時期ですので、熱中症にはくれぐれもご注意ください。 1日目-御影コ …

2014年度総会・シンポジウムのインターネット中継会場はこちらです。

7月12日に2014年度の総会・シンポジウムを開催いたしますが、シンポジウムをこちらのページでインターネット中継いたします。 配信予定時刻は、2014年7月12日(土)13:00-16:30(日本時間)です。 当日は、台 …

大阪歴史学会2014年度大会で書籍展示を行います(6/29)

大阪歴史学会の2014年度大会が、下記の要領で開催されます。今年度も当会では書籍展示を行います。みなさまぜひご来場下さい。(なお、近代史部会では事務局長の川内が研究報告させていただきます) 日時:2014年6月29日(日 …

2014年総会・シンポジウム「資料保存に集う人々―そのあり方を考える―」を開催します(7/12)

阪神・淡路大震災で被災した歴史資料の保全を目的に発足した「歴史資料ネットワーク(略称・史料ネット)」(代表・奥村弘神戸大学大学院教授)は7月12日に総会・シンポジウム「資料保存に集う人々―そのあり方を考える―」を開催いた …

尼崎市立地域研究史料館がふすまの下張り文書はがしとりボランティアを募集(5/30・31)

尼崎市立地域研究史料館では、5月30日・31日に実施するふすまの下張り文書のはがし取り作業をおこなっていただくボランティアを募集中です。 募集人数は10名で、午前の部(10:00-12:30)、午後の部(13:30-16 …

白鹿記念酒造博物館講演会「人はなぜ〈桜〉を植えるのか―震災復興と再生を願って」のお知らせ(5/17)

白鹿記念酒造博物館からのお知らせです。 館では現在西宮市より寄託された「笹部さくらコレクション」の展覧会が開催されており、関連の催しとして、阪神大震災や東日本大震災など災害の後、桜を植樹する各地の取り組みについてとりあげ …

歴史学研究会2014年大会で特設部会「資料保全 から歴史研究へ-いま、歴史研究に何ができるか-」が開催されます(5/25)

歴史学研究会では、今年度大会の2日目(5月25日)に、特設部会として「資料保全 から歴史研究へ-いま、歴史研究に何ができるか-」を開催するとのことです。当会代表の奥村弘もお話しさせていただきます。宮城からは平川さん、佐藤 …

徳島ネットほかが「文化財の防災に関する共同宣言を締結」し、記念講演会を開催します(3/15)

徳島ネットの町田哲さんからのご案内です。3月15日に、徳島県文化財保存整備市町村連絡協議会と県博物館協会と徳島ネットが以下のような「文化財の防災に関する共同宣言」を締結するとのことです。これを記念する講演会が以下の要領で …

兵庫区歴史講演会・一の谷合戦から830年「戦跡地を見直す」を開催します(3/23)

例年兵庫区まちづくり課と共催している「歴史講演会」を今年も下記の要領で開催することとなりました。参加は無料ですが、区役所まで事前のお申し込みが必要です。みなさまぜひお越し下さい。 一の谷の合戦から830年。兵庫区ゆかりの …

第9回地域史卒論報告会を開催します!(3/22)

このたび、歴史資料ネットワークでは、神戸史学会と共催し「地域史卒論報告会」を開催することになりました。 この報告会は4月から社会人となる大学生のみなさんが、卒業論文で取り組んできた地域の歴史研究の成果を、市民のみなさまに …

第9回神戸・阪神歴史講座「尼崎城解剖」のお知らせ(2/16)

辻川敦さんからのお知らせです。下記の要領で、尼崎城の建築をテーマに第9回の神戸阪神歴史講座が開催されます。 参加には事前のお申し込みが必要です。詳細はこちら(PDF)のチラシをご確認ください。 日時 2014年2月16日 …

神戸大学文学部地域連携センターからLINK第5号が刊行されました

神戸大学文学部地域連携センターの年報・LINK第5号がこのほど刊行されました。 西村慎太郎さんが奥村弘『大震災と歴史資料保存』の書評をおこなっています(神戸大リポジトリ)。 目次と本文は下記よりご覧いただけます。 URL …

神戸市が阪神・淡路大震災関連文書の企画展を開催します(1/10-1/28)

神戸市では、現在、阪神・淡路大震災関連の公文書を歴史的資料として後世に伝えていくため、整理・保存作業を進めていますが、その展覧会を以下の要領で開催するとのことです。入場は無料ですが、日にちによって会場が異なります。ご注意 …

人と防災未来センターで企画展「いま、撮影する『阪神・淡路大震災』」が開催中です(-3/2)

人と防災未来センターでは、下記の要領で、企画展「いま、撮影する『阪神・淡路大震災』-『震災を追体験する』方法として、定点観測写真を考える」が開催されています。2月1日には関連する催し物も開催されます。詳しくは、下記URL …

地方史研究協議会2013年度第2回研究例会のお知らせ(12/21)

地方史研究協議会では、下記の要領で今年度の第2回研究例会を開催します。兵庫県内での取り組みについて、本会運営委員の板垣貴志も報告させていただきます。ぜひご参加下さい。 日程:2013年12月21日(土)14:00~17: …

尼崎市が地域研究史料館事業に関する事務職員を募集します

尼崎市では、地域史料整理など地域研究史料館事業に関する事務職員を募集するとのことです。書類の受付期間は12月11日から18日です。詳しくは、下記URLをご覧ください。 URL(尼崎市):http://www.city.a …

宝塚市立国際文化センターで「被災文化財のレスキューと修復」が開催されます(12/8-10)

このたび下記の要領で、展覧会「被災文化財のレスキューと修復」が開催されます。2004年の台風23号で被災した田尻一雄家文書の史料ネットによるレスキューと元宝塚大の谷村博美先生や一般ボランティアの方々による洗浄活動(被災文 …

“歴史の旅in尼崎”のお知らせ

尼崎市域を北から南へ歩いて歴史を学ぶ”歴旅in尼崎”企画。 昨年度に引き続き、2013年度のウォークの参加申し込み受付中です。 いずれのコースも定員30人まで受け付けています。ふるってお申し込みく …

2013年9月台風18号に関する被害情報まとめ

2013年9月16日に上陸した台風18号は、各地に甚大な被害をもたらしております。被害に遭われました皆様に心よりお見舞い申し上げますとともに、一日も早い復興を心よりお祈り申し上げております。 お近くの文化財や地域の記録な …

災害資料フォーラム「阪神・淡路大震災から東日本大震災へ」のお知らせ(10/20)

神戸大学では下記の要領で災害資料フォーラム「阪神・淡路大震災から東日本大震災へ」を開催するとのことです。参加の事前申し込みは不要です。 【日時】2013年10月20日(日)13:00~17:30 【会場】神戸大学瀧川記念 …

2013年8月の豪雨被害まとめ

先月に引き続き、2013年8月も各地で豪雨による被害が続いております。 被害に遭われましたみなさまに心よりお見舞い申し上げます。 お近くの文化財等に関する被害情報などはこちらでも承ります。資料が水に濡れてしまった場合の簡 …

岩田書院から『「地域歴史遺産」の可能性』が刊行されました

神戸大学大学院文学研究科地域連携センターでは、このたびセンター設立10周年を記念し『「地域歴史遺産」の可能性』を刊行されました。これまでのセンターの取り組みについて、今後取り組むべき課題も含めてまとめられたものです。発行 …

第15回「火垂るの墓を歩く会」のお知らせ(8/6・8/10)

火垂るの墓を歩く会からのお知らせです。 下記の要領で今年度の火垂るの墓を歩く会が開催されます。いずれも参加申し込み不要で、9時30分にスタート地点にご集合下さい。熱中症対策もお忘れのないようお願いいたします。 野坂昭如氏 …

2013年度総会・シンポジウム「東日本大震災からまだ2年、資料保全活動の現状と課題」を開催します(7/6)

歴史資料ネットワークでは、2013年7月6日に2013年度の総会・シンポジウム「東日本大震災からまだ2年」を開催いたします。午後からのシンポジウムはどなたでもご参加いただけます。改めて資料保全の現状と課題を共有できる場と …

神戸市と神戸大学が包括連携協定を締結しました

2013年5月24日に、神戸市と神戸大学が包括連携協定を締結しました。(神戸市プレスリリース) このなかには(6)歴史文化に関する連携として、以下のような内容が含まれています。ご覧下さい。 「六甲山・摩耶山に関する歴史文 …

人と防災未来センター新設展示「震災資料のメッセージ」のお知らせ

人と防災未来センター(兵庫県)では、今年度「震災資料のメッセージ」展を行うそうです。これは、センターに寄贈されている阪神・淡路大震災を伝える資料をおよそ3ヶ月毎に変えながら、通年で紹介するとのことです。 「1.17の衝撃 …

« 1 5 6 7 15 »
  • twitter

カテゴリー

アーカイブ

Google Translate
PAGETOP
Copyright © 歴史資料ネットワーク All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.