[ ホーム ] [ 上へ ] [ 過去の活動内容 ] [ リンク集 ] [ ニュースレター ] [ 歴史資料ネットワークとは? ] [ 史料ネット総括集 ] [ 福井史料ネットワーク情報 ] [ 史料ネット入会案内 ] [ 史料ネットの取り組み ] [ 宮城歴史資料保全ネットワーク ] [ 募金のお願い ] [ 関係論文一覧 ]

 

 

 

 

 

 

 

 

 

大阪歴史科学協議会7月例会「阪神・淡路大震災記念 人と防災・未来センター」見学と検証のつどい
大阪歴科協は、1995年の阪神・淡路大震災以来、関西や全国の歴史学会と協力して歴史資料ネットワークの活動に参加し、被災地での歴史資料の救出保全活動や市民と連携した地域遺産の活用のためのと取り組みに協力してきました。震災後すでに8年が経過しましたが、被災地では近年、震災そのものに関わる史資料の収集や保存・利用のための活動が大きく進展しています。

 7月例会では、そうした活動とも関わって、阪神・淡路大震災に関わる記録・資料・映像などを展示・公開している「阪神・淡路大震災記念 人と防災・未来センター」を見学し、震災という歴史的事件をどのように後世に伝えるか、また現代資料の保存や利用・公開がどのような問題を抱えているか、などを考えるため、下記のような見学と検証の会を企画しました。

 会員の皆さまのふるってのご参加をお待ちしています。
  • 日 時:7月13日(日)12:30集合(防災未来館1F入り口付近)
  • スケジュール(予定)
      12:30〜14:00 「防災未来館」見学(震災資料室を中心に)
      14:00〜14:45 「ひと未来館」見学(本年オープンの二期工事部分)
      15:00〜16:45 検討会(コメンテーター:佐々木和子氏ほか)
  • 場 所:「阪神淡路大震災記念 人と防災・未来センター」
         (〒651-0073 神戸市中央区脇浜海岸通1-5-2、
          阪神電鉄岩屋駅から徒歩約8分、JR灘駅南口から徒歩約10分)
  • 参加費等:入館料(団体料金)640円が必要です
  • 共 催:大阪歴史学会・歴史資料ネットワーク
  • 後 援:京都民科歴史部会
  • 問い合わせ先
    大阪歴史科学協議会(〒558-8585 大阪市住吉区杉本町3-3-138
    大阪市立大学大学院文学研究科 塚田孝研究室気付 TEL:06-6605-2390)

    歴史資料ネットワーク(〒657-8501 神戸市灘区六甲台町1-1
    神戸大学文学部地域連携センター内 TEL:078-803-5565)
    (E-mail:s-net@lit.kobe-u.ac.jp)
  • 人と防災・未来センター URL:http://www.dri.ne.jp/
  • ポスター(一太郎ファイル)はこちら