[ ホーム ] [ 過去の活動内容 ] [ リンク集 ] [ ニュースレター ] [ 歴史資料ネットワークとは? ] [ 史料ネット総括集 ] [ 福井史料ネットワーク情報 ] [ 史料ネット入会案内 ] [ 史料ネットの取り組み ] [ 宮城歴史資料保全ネットワーク ] [ 募金のお願い ] [ お知らせ ] [ 関係論文一覧 ]

 

 

 

 

 

 

 

 

 

宮城歴史資料保全ネットワーク(略称 宮城資料ネット)

■2003年7月26日に宮城県北部を震源とする最大震度6の地震が発生しました(0時13分震度6弱、7時13分震度6強、16時56分震度6弱)。被害に遭われた皆様にはお見舞い申し上げます。文化財など歴史資料に関する被災情報がありましたら、s-net@lit.kobe-u.ac.jpまでお寄せください。

■連絡先

  • 〒980-8576 仙台市青葉区川内 東北大学東北アジア研究センター 平川新研究室気付
    電話・FAX 022ー217ー7693
    メール  hirakawa@cneas.tohoku.ac.jp

宮城地震の被災歴史遺産保全活動への支援募金のお願い

  • 郵便振替口座 仙台ネット 口座番号02210−3−99825
  • 2004年8月現在、募金総額は312,639円になりました。ご協力いただいた皆様にお礼申し上げます。
  • また、このビラ(「宮城県北部連続地震の被災歴史遺産保全活動への支援募金のお願い」を配布し告知いただければ幸いです。

平川新さん(東北大)発行の「宮城資料ネット・ニュース」

23号(2004/10/13発行)、22号(2004/10/7発行)、21号(2004/5/24発行)、20号(2004/2/12発行)、19号(2003/12/11発行)、18号(11/25発行)、17号(11/13発行)、16号(11/3発行)、15号(10/30発行)、14号(10/20発行)、13号(10/20発行)、12号(10/16発行)、11号(10/4発行)10号(9/30発行)、9号(9/30発行)、8号(9/11発行)、7号(9/1発行)、6号(8/24発行)、5号(8/24発行)、4号(8/11発行)、3号(8/11発行)、2号(8/6発行)、1号(8/5発行)

■各学会の対応一覧。ご協力ありがとうございました。

  • 歴史学研究会…「歴史学研究会月報」、ホームページに支援募金呼びかけ文を掲載
  • 日本史研究会…HPの「諸活動」欄に支援募金呼びかけ文を掲載
    (http://wwwsoc.nii.ac.jp/jhs/activity.html)・大会時に募金活動
  • 京都民科歴史部会…支援募金呼びかけ文・振込用紙の発送
  • 神戸史学会…『歴史と神戸』240号(2003/10発行)に支援募金呼びかけ文を掲載
  • 大阪歴史科学協議会…支援募金呼びかけ文・振込用紙の発送
  • 大阪歴史学会…『ヒストリア』187号131頁に呼びかけ文を掲載

史料ネットの宮城での活動が新聞に紹介されました

2003年8月4日付『毎日新聞』サイト、8月5日付『神戸新聞』夕刊1面、『神戸新聞』サイト、『産経新聞』朝刊25面、8月9日付『朝日新聞』朝刊29面、10月2日(木)付『読売新聞』夕刊6面

■番匠一雅さん(田園調布学園大学地域福祉学科教員)から寄せられた古民家の被害状況(河南町)です→詳細はこちら

■5月26日に東北地震が発生した際に、東北地震被災史料ML(田良島哲さん管理)を開設しました。宮城地震の情報も引き続きこのML上でアップしています。登録ご希望の方は、こちらを参照ください。

矢本町現地調査(2003年8月1日)の様子です

■宮城県で住宅再建支援金の支給始まる(2003年8月2日付、河北新報ニュースより)

マスコミ向け取材依頼文(2003年7月28日付)

「宮城地震被災地の歴史資料・文化財関係者の皆様へ」(2003年7月28日付)

被災自治体宛のアピール(2003年7月28日付)

■被害情報リンクです(yahoo!より)