イメージ 1

新潟県歴史資料保存活用連絡協議会古文書作業部会編
『古文書保存・整理の手引き』(2008年3月刊行)

はじめに
序章 はじめの一歩
第1章 古文書に触れてみる
第2章 古文書をよりよい状態で後世に残すために―保存なくして利用なし―
第3章 古文書を読んで利用できるようになる
第4章 災害から古文書を守る
第5章 困ったときの一問一答
終章 総論 古文書の保存整理と地域・行政
あとがき

「県内の自治体の博物館・文書館・図書館、自治体史編さんや文化財行政の現場で、
歴史資料の保存・活用に携わ」っておられる職員の方々によって編纂されたとあり、
日ごろの業務上の経験が盛り込まれております。
自治体の文化財担当部局の方で古文書を新たに取り扱うことになった場合に
とても役に立つ実践的な手引きになると思います。

わかりやすい手引きなので、行政職員の方だけではなく、
史料の整理・保存・活用に関係する方々にも広く読まれればいいですね(^^)
ご恵贈いただきありがとうございました。お礼が遅くなりました。

なお、この本は1冊800円で購入できます。 (ま)

【購入方法】
電話・ファックス・メール等で、ご住所・お名前・電話番号・冊数を新潟県立文書館内・新潟県歴史資料保存活用連絡協議会(新史料協)事務局までお知らせください。

・3冊までは,代金と送料75円の合計を、現金書留か郵便小為替で事務局まで郵送ください。
・3冊以上については、予め御希望冊数と残部の有無をお問い合わせください。頒布可能の際は,送料をお知らせしますので、代金と送料の合計を現金書留か郵便小為替で事務局まで郵送ください。
・なお、草本は宅配便を基本とします。

◇◆問い合わせ先◆◇
新潟県歴史資料保存活用連絡協議会
事務局 郵便番号950-8602 新潟市中央区女池南3-1-2(新潟県立文書館)
TEL 025-284-6011 
FAX 025-284-8737
E-Mail archives@mail.lalanet.gr.jp