記録と記憶をみらいへ
Blog

タグ : 熊本

第8回全国史料ネット研究交流集会のお知らせ(2/19・20、オンライン)

来る2月19日(土)、20日(日)の2日間、下記の要領で第8回全国史料ネット研究交流集会が開催されます。今年は対面・オンラインの双方で開催が予定されていましたが、新型コロナウイルス感染症の再拡大を受けてオンライン形式のみ …

第6回全国史料ネット研究交流集会を開催します(2/8・9)

阪神・淡路大震災を機に始まった災害時の歴史資料や文化財の保全活動は、現在に至るまで各地の被災地を中心に広がってきました。こうした広がりをうけ、2015年から開催してきた研究交流集会を、今回は再び神戸で開催します。 201 …

『歴史を未来につなぐ――「3・11からの歴史学」の射程』が刊行されました

歴史学研究会編の『歴史を未来につなぐ―「3・11からの歴史学」の射程』が刊行されました。目次は以下の通りです。どうぞご覧下さい。 総論 「3・11からの歴史学」の現在――2019年の歴史的地平(大門正克) I 3・11か …

第24回史料保存利用問題シンポジウム「史料保存利用運動の再検証とアーカイブズの未来」のお知らせ(6/22)

日本歴史学協会などが、以下のようなシンポジウムを開催するとのことです。参加申し込みは不要ですが、資料代が必要です。詳しくはこちら(日歴協サイト)をご覧下さい。 第24回史料保存利用問題シンポジウムのご案内 日 時  20 …

第5回 全国史料ネット研究交流集会のお知らせ(新潟・11/17-18)

第5回目となる全国史料ネット研究交流集会の開催が決まりましたので、お知らせいたします。今回は開催地を新潟として、今年発生した様々な災害を前提に、複合災害・広域災害においての資料保全活動のあり方について展望します。また、今 …

史料ネットNewsLetter87号を発行しました

5月29日付けでNewsLetter87号を発行し、会員のみなさまにお送りしました。今号の内容は以下のとおりです。購読のお申し込みはこちらからお願いいたします。 巻頭言 永野弘明「被災地・地域社会と向きあう」 河野未央「 …

【緊急】【延期】2018年度総会・シンポジウム「地域歴史資料の魅力―集う・学ぶ・活かす―」を延期します(7/8)

  【2018年度総会・シンポジウムを延期します】2018.7.7追記 歴史資料ネットワークでは、以下のとおり、総会・シンポジウムの開催を予定しておりましたが、この間の大雨により、開催を延期することとしました。 …

熊本史料ネット講演会「熊本の歴史地震に学ぶ」のお知らせ

熊本史料ネットからのお知らせです。このたび、熊本史料ネット主催講演会「学んで守ろう熊本の歴史遺産」第3弾が開催されることになりました。 事前申し込みは不要で、参加費も無料です。どうぞお運びください。 熊本被災史料レスキュ …

第4回 全国史料ネット研究交流集会のお知らせ(岡山・1/20-21)

第4回目となる全国史料ネット研究交流集会の開催が決まりましたので、お知らせいたします。今回は開催地を岡山として、日常時の諸実践の共有や、他分野との協力のあり方を考えることで、地域歴史遺産の「減災」について展望します。また …

熊本史料ネット講演会「阿蘇神社 被災神社の歴史再発見」のお知らせ(10/14)

熊本史料ネットからのお知らせです。このたび、熊本史料ネット主催講演会「学んで守ろう熊本の歴史遺産」第2弾が開催されることになりました。 事前申し込みは不要で、参加費も無料です。どうぞお運びください。 チラシ(PDF)もご …

シンポジウム「文化財の記録と継承~文化財を守り、伝えるために~」のお知らせ

  京都国立博物館からシンポジウムのお知らせです。 国立文化財機構が進める「文化財防災ネットワーク推進事業」の一環として行われるとのことです。 なお、会場は京都国立博物館ではなく、けいはんなオープンイノベーショ …

2017年度総会シンポジウムをライブ配信します

山陰や九州での豪雨により甚大な被害が発生しています。被害に遭われたみなさまに心よりお見舞い申し上げます。史料ネットでも、現在情報の収集などにあたっているところです。 さて、7月9日に2017年度総会シンポジウム「被災資料 …

2017年度総会シンポジウム「被災資料整理ボランティアのあり方を考える」を開催します(7/9・梅田)

みなさま、今年度の歴史資料ネットワークの総会シンポジウムを下記の要領で開催することになりました。参加申し込みは不要で、どなたでもご参加いただけます。多くの方のご参加をお待ちしております。 ※なお、当日10:00より同じ会 …

熊本ネット講演会「大慈禅寺と本妙寺―被災寺院の知られざる歴史と現在」のお知らせ(3/18)

熊本ネットからのお知らせです。このたび、熊本ネットでは「学んで守ろう熊本の歴史遺産」という講演会を開催されることになりました。事前申し込みは不要で、参加費も無料です。どうぞお運びください。チラシ(PDF)もご利用ください …

『史料ネットNewsLetter』83号を発行しました

11月18日付けで、史料ネットNewsLetterの第83号を刊行し、会員・サポーターのみなさまにおおくりいたしました。内容は以下の通りです。今号は、熊本支援に関する募金にご協力いただいた方にもお届けしております。ご購読 …

東日本大震災アーカイブ国際シンポジウムのお知らせ(1/20)

国立国会図書館からのお知らせです。下記の要領で、国際シンポジウムが開催されます。参加は無料ですが、事前の申込が必要です。 ■イベントのご案内 東日本大震災アーカイブ国際シンポジウム ―震災から6年経過した震災アーカイブの …

『市政』2016年11月号が「自然災害から文化財を守る」を特集

全国市長会の機関紙『市政』11月号で「自然災害から文化財を守る」という特集を組んでおり、 国立文化財機構文化財防災ネットワーク推進室の岡田室長が、 熊本地震レスキューと岩手遠野レスキューについて論評しています 。 下記よ …

九州国立博物館公開シンポジウム「熊本地震と文化財レスキュー」のお知らせ(12/4)

国立文化財機構では、九州国立博物館で公開シンポジウム「熊本地震と文化財レスキュー」を開催します。参加費は無料で、申し込みも不要です。 シンポジウムでは、まず阪神・淡路、東日本の地で文化財レスキューの第一線を担った2人が、 …

福井県立若狭歴史博物館エントランス展示「文化財を救え!―平成28年熊本地震と被災文化財―」のお知らせ(10/17-12/28)

現在、福井県立若狭歴史博物館でエントランス展示「文化財を救え!―平成28年熊本地震と被災文化財―」が開催されています(展示期間:2016年10月17日(月)~2016年12月28日(水))。 「平成28年熊本地震」におけ …

第3回 全国史料ネット研究交流集会のお知らせ(愛媛・12/17-18)

第3回目となる全国史料ネット研究交流集会の開催が決まりましたので、お知らせいたします。今回は愛媛資料ネットが中心となって企画し、愛媛大学(愛媛県松山市)が会場となります。歴史資料ネットワークも後援団体として参加し、1日目 …

東京大学地震研究所 地震・火山噴火予知協議会「平成28年熊本地震シンポジウム」のお知らせ

東京大学地震研究所 地震・火山噴火予知協議会から、熊本地震に関するシンポジウムのお知らせです。 歴史関係、史料レスキュー関係の報告があります。 詳細はコチラ 平成28年熊本地震シンポジウム http://www.eri. …

『歴史学研究会』948号に「シリーズ3.11からの歴史学」(その8)が掲載されています

歴史学研究会が発行する会誌『歴史学研究』948号(9月号)が、「シリーズ3.11からの歴史学」(8回目)を掲載しています。どうぞご覧下さい。 シリーズ 3.11からの歴史学 【その8】 提 言 3.11、熊本地震は歴史研 …

防災専門図書館企画展「平成28年・明治22年熊本地震」のお知らせ(-10/31)

防災専門図書館(東京都千代田区)で、現在「平成28年・明治22年熊本地震 ~「ゼロの阿蘇」写真展&防災専門図書館企画展~」が開催されています。南阿蘇村在住の写真家、長野氏が熊本地震前後に撮影した写真や、1889年と201 …

くまもと森都心プラザ・ライブラリーカフェ「震災記録を図書館に」のお知らせ(7/23)

くまもと森都心プラザ(熊本市西区)では、下記の要領で、ライブラリーカフェ「震災記録を図書館に」を開催するとのことです。参加には事前の申し込みが必要です。詳しくは、下記URLをご覧ください。 日時:2016年7月23日(土 …

九州国立博物館講演会「歴史と共に考える文化財の防災・減災」のお知らせ(7/18)

国立文化財機構では、「文化財防災ネットワーク推進事業」のいっかんとして、九州国立博物館で特別講演会を開催するとのことです。定員がありますが、参加費は無料で、事前の申込も不要とのことです。詳しくは、下記URLをご覧下さい。 …

2016年度史料ネットのシンポジウム中継会場はこちらです

ご案内のように、明日7月3日(日)に2016年度のhttp://siryo-net.jp/event/201607-general-meeting/を開催いたしますが、シンポジウムの模様をこちらのページでインターネット中 …

News Letter 第82号を発行しました

5月30日付で、News Letter 82号を発行しました。以下のような内容です。ニュースレターは年会費をお支払いいただいております会員の皆様にお送りしております。講読をご検討いただけましたらさいわいです。なお、神戸大 …

九州史学研究会特設部会「情報交換会『熊本地震と被災資料の後方支援』」のお知らせ

九州史学研究会では特設部会として、6月12日(日)14:00~17:00の日程で下記のような熊本地震に関する情報交換会を開催するとのことです。 当日は当会の奥村弘代表も報告を予定しております。 また九州史学研究会では、当 …

2016年度総会シンポジウム「資料保全と活用の長い道のり―熊本地震によせて―」を開催します(大阪・7/3)

歴史資料ネットワークでは、下記の要領で今年度の総会シンポジウムを開催することとなりました。みなさまのご参加をお待ちしております。なお、会員のみなさまには、総会でご審議いただく議案を後日お届けする予定です。また、シンポジウ …

歴史学研究会大会で熊本地震緊急アピールを行いました(お礼)

5月28日(土)、29日(日)の2日間、明治大学駿河台キャンパスで開催されました「歴史学研究会2016年度大会」におきまして、 歴史学研究会委員会および各部会運営委員のみなさまにご高配いただきまして、「2016年熊本地震 …

1 2 »
  • twitter

カテゴリー

アーカイブ

Google Translate
PAGETOP
Copyright © 歴史資料ネットワーク All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.