記録と記憶をみらいへ
Blog
  • HOME »
  • Blog »
  • 月: <span>2021年4月</span>

月別アーカイブ: 2021年4月

雑誌『中央公論』2021年5月号に文化財レスキューの記事が掲載されました

当会の会員である内田俊秀さん(京都造形芸術大学名誉教授)より、お知らせをいただきました。 雑誌『中央公論』2021年5月号に、内田さんが文化財レスキューについての文章を寄稿されたとのことで、同誌の電子版では、記事の一部を …

第10回「災害文化と地域社会形成史」研究会のお知らせ(5/15・オンライン)

当会代表の奥村弘が研究代表を務める科学研究費補助金特別推進研究「地域歴史資料学を機軸とした災害列島における地域存続のための地域歴史文化の創成」の「災害文化を内包した地域社会形成史研究領域」と岡山大学文明動態学研究所が主催 …

「火垂るの墓を歩く会」のお知らせ

「火垂るの墓を歩く会」からのお知らせです。この会は、野坂昭如氏原作の小説、および高畑勲監督の映画『火垂るの墓』の舞台をめぐる企画です。歴史資料ネットワークは、協力団体として実行委員会に参加しています。 今年は、感染症対策 …

2021年度 「地域歴史資料継承領域」第2回研究会 /「日本列島における地域文化の再発見とその表象システムの構築」第1回研究会 ”被災文化財を通した地域文化の継承モデル-博物館の視点から-”のお知らせ(5月1日、オンライン開催)

当会代表の奥村弘が研究代表を務める特別推進研究「地域歴史資料学を機軸とした災害列島における地域存続のための地域歴史文化の創成」の研究領域である「地域歴史資料継承領域」では、下記の通り研究会をオンラインで実施します。皆様奮 …

  • twitter

カテゴリー

アーカイブ

Google Translate
PAGETOP
Copyright © 歴史資料ネットワーク All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.