記録と記憶をみらいへ
Blog

タグ : 山形

福島県沖を震源とする地震について

3月16日午後11時36分頃、福島県沖を震源とする地震が発生しました。今回の地震による被害にあわれた方々に、心よりお見舞い申し上げます。今回の地震を受け、宮城歴史資料保全ネットワーク、ふくしま歴史資料保存ネットワーク、山 …

第8回全国史料ネット研究交流集会のお知らせ(2/19・20、オンライン)

来る2月19日(土)、20日(日)の2日間、下記の要領で第8回全国史料ネット研究交流集会が開催されます。今年は対面・オンラインの双方で開催が予定されていましたが、新型コロナウイルス感染症の再拡大を受けてオンライン形式のみ …

第6回全国史料ネット研究交流集会を開催します(2/8・9)

阪神・淡路大震災を機に始まった災害時の歴史資料や文化財の保全活動は、現在に至るまで各地の被災地を中心に広がってきました。こうした広がりをうけ、2015年から開催してきた研究交流集会を、今回は再び神戸で開催します。 201 …

新潟ネットが「6月18日の地震で被災された皆様へ」を発表

昨晩、山形県沖を震源とし、新潟県で震度6強を観測する大きな地震が発生しました。津波注意報は解除されましたが、気象庁も余震に注意するよう呼びかけています。 一方、新潟歴史資料救済ネットワークでは、「6月18日の地震で被災さ …

第5回 全国史料ネット研究交流集会のお知らせ(新潟・11/17-18)

第5回目となる全国史料ネット研究交流集会の開催が決まりましたので、お知らせいたします。今回は開催地を新潟として、今年発生した様々な災害を前提に、複合災害・広域災害においての資料保全活動のあり方について展望します。また、今 …

第4回 全国史料ネット研究交流集会のお知らせ(岡山・1/20-21)

第4回目となる全国史料ネット研究交流集会の開催が決まりましたので、お知らせいたします。今回は開催地を岡山として、日常時の諸実践の共有や、他分野との協力のあり方を考えることで、地域歴史遺産の「減災」について展望します。また …

宮城資料ネット講演会「『歴史資料保全』の可能性」のお知らせ(6/17)

宮城ネットでは下記の要領で2017年度の通常総会と講演会を開催するとのことです。講演会はどなたでもご参加いただけます。多くの方のご参加をよろしくお願いいたします。 宮城資料ネット講演会「『歴史資料保全』の可能性―3.11 …

第3回 全国史料ネット研究交流集会のお知らせ(愛媛・12/17-18)

第3回目となる全国史料ネット研究交流集会の開催が決まりましたので、お知らせいたします。今回は愛媛資料ネットが中心となって企画し、愛媛大学(愛媛県松山市)が会場となります。歴史資料ネットワークも後援団体として参加し、1日目 …

2016年度史料ネットのシンポジウム中継会場はこちらです

ご案内のように、明日7月3日(日)に2016年度のhttp://siryo-net.jp/event/201607-general-meeting/を開催いたしますが、シンポジウムの模様をこちらのページでインターネット中 …

2016年度総会シンポジウム「資料保全と活用の長い道のり―熊本地震によせて―」を開催します(大阪・7/3)

歴史資料ネットワークでは、下記の要領で今年度の総会シンポジウムを開催することとなりました。みなさまのご参加をお待ちしております。なお、会員のみなさまには、総会でご審議いただく議案を後日お届けする予定です。また、シンポジウ …

第2回全国史料ネット研究交流集会を開催します!(福島・3/19-20)

昨年2月に初めて開催しました全国史料ネット研究交流集会をぜひ今年も開催したい、ということで、ふくしまネットをはじめとする東日本の各ネットのみなさまのご尽力により、今年は福島県郡山市で開催することが決まりました。当会も実行 …

広重美術館・文化財レスキューパネル展のお知らせ(10/17-11/30)

山形ネットからのお知らせです。広重美術館(天童市)において下記の要領で文化財レスキューパネル展が開催されるとのことです。どうぞお運び下さい。 文化財レスキューパネル展 ふるさとの宝、いのちの証を未来へつなぐために~山形に …

山形文化遺産防災ネットワーク2014年度報告会・研修会開催のお知らせ(3/14)

山形文化遺産防災ネットワークからのお知らせです。山形ネットでは、下記の要領で2014年度報告会・研修会を開催するとのことです。参加には事務局・小林さんまでお申し込みが必要です。ぜひお運び下さい。 日時 :2015年3月1 …

歴史資料ネットワーク設立20周年記念「全国史料ネット研究交流集会」を開催します(2/14・15)

阪神・淡路大震災の発生から20年を迎える2015年、歴史資料ネットワークの活動も20年目を迎えることになりました。 この間、歴史資料ネットワークでは、全国20を超える各地の資料保全ネットワークと協力しつつ、大規模自然災害 …

山形ネットが「輝け やまがた若者大賞」を受賞!おめでとうございます!

山形ネットがこのたび今年度の「輝け やまがた若者大賞」を受賞されることになりました。県内の大学などと連携しつつ被災した資料のクリーニングに取り組んでこられてきたことが高く評価されたものです。本当におめでとうございます! …

シンポジウム「未来をひらく地域の文化遺産~守り・伝え・活かす~」のお知らせ(3/9)

山形ネットからのお知らせです。3月9日に下記の要領で「地域の宝再発見シンポジウム 未来をひらく地域の文化遺産~守り・伝え・活かす~」が開催されます。参加は無料で、事前のお申し込みも不要です。ぜひご参加下さい。 このシンポ …

一関市芦東山記念館冬季特別展 「つながる つづける つたえる活動~歴史資料保全のネットワーク~」のお知らせ(-3/23)

宮城ネットからのお知らせです。 一関市芦東山記念館では、下記の要領で冬季特別展「つながる つづける つたえる活動~歴史資料保全のネットワーク~」が開催されています。2月15日には佐藤大介さんの講演会もあるとのことです。ぜ …

『歴史文化を大災害から守る 地域歴史資料学の構築』が刊行されました!

このたび東京大学出版会から、奥村弘編『歴史文化を大災害から守る 地域歴史資料学の構築』が刊行されました。これは科学研究費補助金基盤研究(S)「大規模自然災害時の史料保全論を基礎とした地域歴史資料学の構築」研究グループによ …

山形大学附属博物館シンポジウム「山形の古文書を未来に伝承するために」のお知らせ(11/30)

山形大学附属博物館では、下記の要領で公開シンポジウム「山形の古文書を未来に伝承するために」を開催されるとのことです。事前の参加申し込みは不要です。 日時: 2013年11月30日(土) 10:00~12:15 場所: 山 …

新潟シンポジウム「震災資料・学校資料をどのように保全し活用するか」のお知らせ

シンポジウム:「震災資料・学校資料をどのようにして保全し活用するか」 【主催】  新潟大学災害・復興科学研究所危機管理・災害復興分野 【共催】  新潟大学人文学部地域文化連携センター、新潟歴史資料救済ネットワーク、新潟史 …

宮城歴史資料保全ネットワーク10 周年記念シンポジウム「災害を超えて」のお知らせ(9/28)

2003年6月に宮城県北部地震を契機として結成された宮城歴史資料保全ネットワークは、本年結成10周年を迎えられました。このたび下記の要領で記念シンポジウムが開催されることになりました。シンポジウムへの参加は申し込み不要で …

山形文化遺産防災ネット講演会『初期写真から学ぶ「地域の歴史」と「災害」そして「歴史継承」』のお知らせ(8/25)

山形文化遺産防災ネットでは、下記の要領で、講演会『初期写真から学ぶ「地域の歴史」と「災害」そして「歴史継承」』を開催するとのことです。参加申し込みは不要で、直接会場にお越し下さい。 本講演会では、今回の展覧会の関連事業と …

7月18日に発生しました山形県の豪雨被害に関する情報提供のお願い

既に報道等でご存知の通り、2013年7月18日未明から夕方にかけて、山形県内では非常に激しい雨が断続的に降り、堤防の決壊などにより8市町で住民に避難指示・勧告が出されました。人的被害も出ております。山形県の発表資料はこち …

2013年度総会シンポジウム「東日本大震災からまだ2年」をインターネット中継いたします

このたび報告者のみなさまのご理解・ご協力をたまわりまして、2013年度総会シンポジウム「東日本大震災からまだ2年」の模様をustreamというサービスを用いて中継することとなりました。 配信は、2013年7月6日(土)1 …

山形県が文化財検索サイト「山形の宝 検索navi」を開設しています

山形県(教育庁文化財・生涯学習課)では、4月26日に文化財検索サイト「山形の宝 検索navi」を開設されました。 このサイトでは登録種別や所在地から県内の文化財を検索して、その概要を学ぶことができるほか、地域の身近な文化 …

2013年度総会・シンポジウム「東日本大震災からまだ2年、資料保全活動の現状と課題」を開催します(7/6)

歴史資料ネットワークでは、2013年7月6日に2013年度の総会・シンポジウム「東日本大震災からまだ2年」を開催いたします。午後からのシンポジウムはどなたでもご参加いただけます。改めて資料保全の現状と課題を共有できる場と …

東京大学史料編纂所で山形ネットの活動を紹介するパネル展が開催中

東京大学史料編纂所(文京区本郷7−3−1)では、現在、1階で山形文化遺産防災ネットワークの活動を紹介するパネル展示を開催しています。 期間は5月中とのことです。ぜひご覧ください。 url:http://www.hi.u- …

文化財レスキュー事業に関わる感謝状贈呈式&第7回被災文化財等救援委員会

本日午前、東京文化財研究所において「東日本大震災被災文化財等救援・修復活動への功労者 に対する文化庁長官感謝状贈呈式」が挙行され、 本会より奥村代表と川内事務局長が出席して参りました。   「東日本大震災被災文 …

宮崎県総合博物館で「被災資料を救え!」が開催中です(-4/14)

宮崎県総合博物館では、下記の要領で、山形文化遺産防災ネットワークの活動を紹介するパネル展時を開催中です。ぜひご覧下さい。 期日 2013年3月13日(水)~4月14日(日) 場所 宮崎県総合博物館 ロビー 大きな地図で見 …

被災地フォーラムin岡山「大規模自然災害に備える―災害に強い地域歴史文化をつくるために―」開催のお知らせ

岡山史料ネット・岡山大学文学部・科学研究費補助金基盤研究(S)「大規模自然災害時の史料保全論を基礎とした地域歴史資料学の構築」が主催するフォーラムのお知らせです。事前申し込みは不要とのことです。 チラシはこちらから。 & …

1 2 »
  • twitter

カテゴリー

アーカイブ

Google Translate
PAGETOP
Copyright © 歴史資料ネットワーク All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.