記録と記憶をみらいへ
Blog

タグ : 兵庫

被災資料整理作業のお知らせ(8/6、於・神戸大学)

歴史資料ネットワークでは、8月6日(日)に実施予定の被災資料整理作業(ドライクリーニング・写真撮影等)にご参加いただけるボランティアの方を募集いたします。参加をご希望の方は下記要領をご確認のうえ、歴史資料ネットワーク事務 …

被災資料整理作業のお知らせ(5/20、於・神戸大学)

歴史資料ネットワークでは、このたび5月20日(土)に実施予定の被災資料整理作業(ドライクリーニング・写真撮影等)にご参加いただけるボランティアの方を募集いたします。参加をご希望の方は下記要領をご確認のうえ、歴史資料ネット …

全国地方教育史学会公開シンポジウム「地域の教育史資料の収集・保存・活用」のお知らせ(5/28、於・甲南女子大学)

全国地方教育史学会では、5月27、28日に開催される第46回大会の一環として、大会2日目に「地域の教育史史料の収集・保存・活用」と題する公開シンポジウムを開催されるとのことです。当会代表の奥村弘がパネリストとして登壇いた …

シンポジウム「古文書から地域の歴史を紡ぐ―岡本家文書の今までとこれから―」のお知らせ(12/3、西宮市教育文化センター )

歴史資料ネットワークでは、来る12月3日(土)に下記の要領で「古文書から地域の歴史を紡ぐ―岡本家文書の今までとこれから―」と題するシンポジウムを開催いたします。参加には事前にお申し込みが必要です(定員30名)。みなさまの …

2022年度火垂るの墓を歩く会企画のお知らせ

火垂るの墓を歩く会実行委員会では、今年度のウォーク企画を10月以後に順次開催されるとのことです。同会は野坂昭如さんの小説『火垂るの墓』を通じて戦争の歴史を学ぶため、1998年に結成されました。毎年夏に同小説ゆかりのスポッ …

屏風下張りはがしボランティアの募集について(5/21・23、於・神戸大学)※お申込みを締め切りました

来る5月21日(土)、23日(月)の2日間、神戸大学にて行われる屏風の下張りはがし作業のボランティアを、下記の通り募集いたします(先着2名)。なお、新型コロナウイルス感染症予防の観点から、ご応募は兵庫県内在住の方に限らせ …

第9回地域歴史資料領域オンライン研究会のお知らせ(4/23、オンライン)

当会代表の奥村弘が研究代表を務める科学研究費補助金特別推進研究「地域歴史資料学を機軸とした災害列島における地域存続のための地域歴史文化の創成」の「地域歴史資料継承領域」では、来る4月23日(土・祝)に下記の要領で研究会を …

第16回地域史卒論報告会のお知らせ(2022/3/13、オンライン)

当会では主に阪神間や関西地方の地域史をテーマにした卒業論文を報告する地域史卒論報告会を、神戸史学会との共催で開催しています。本年度は新型コロナウイルス感染症の状況に鑑み、昨年度と同じくオンライン形式での開催となります。参 …

第5回 地域歴史資料継承領域研究会「歴史教育と地域社会」のお知らせ(11/23、オンライン)

当会代表の奥村弘が研究代表を務める科学研究費補助金特別推進研究「地域歴史資料学を機軸とした災害列島における地域存続のための地域歴史文化の創成」の「地域歴史資料継承領域」では、来る11月23日(火・祝)に「歴史教育と地域社 …

第3回地域歴史資料継承領域研究会のお知らせ(7/4)

当会代表の奥村弘が研究代表を務める科学研究費補助金特別推進研究「地域歴史資料学を機軸とした災害列島における地域存続のための地域歴史文化の創成」の「地域歴史資料継承領域」では、下記の通り研究会を開催するとのことです。参加に …

2020年度地域歴史資料継承領域オンラインシンポジウム「地域横断型の歴史文化継承~大学・自治体・地域住民等による連携事例~」のお知らせ

当会代表の奥村弘が研究代表を務める特別推進研究「地域歴史資料学を機軸とした災害列島における地域存続のための地域歴史文化の創成」の研究領域である「地域歴史資料継承領域」では、下記の通りシンポジウムをオンラインで実施します。 …

第7回全国史料ネット研究交流集会の参加申し込みの受付を開始しました

新年あけましておめでとうございます。本年も歴史資料ネットワークをよろしくお願い申し上げます。 先日来お知らせをいたしておりました、2021年2月20日(土)~21日(日)に開催予定の「第7回全国史料ネット研究交流集会」の …

J-WAVE「J-WAVE SELECTION Hitachi Systems HEART TO HEART」に当会代表・奥村弘がゲスト出演します(12/20、22:00~22:54)

 東京のFMラジオ放送局 ・J-WAVEが開局25周年の節目である2013年に、震災からの復興に寄り添いながら「未来への希望」を「心から心へ伝える」被災地支援プロジェクトとして「HEART TO HEART」を …

【終了】ニュースレター94号を発行・公開します(7/22)

当会では年3回ニュースレターを発行し、活動報告、史料紹介などを会員のみなさまにお届けしています。新型コロナウイルスの影響により、神戸大学内の事務局にて発送作業をおこなうことが難しいことから、ニュースレター94号を一時的に …

【終了】ニュースレター92・93合併号「2019年台風19号特集号」を発行・公開します(5/8)

この度、歴史資料ネットワークでは2019年台風19号に関する特集を企画し、ニュースレター第92・93号合併号として発行いたしました。災害対応等のため、発行が滞りましたことをお詫び申し上げます。掲載記事にあります通り、各地 …

ラジオ関西の番組で活動が紹介されました(3/24)

3月24日に放送されたラジオ関西の番組「時間です!林編集長」にて、当会の活動が紹介されました。当該番組のアーカイブが配信されており、3月31日まで無料で聴くことが出来ます。なお、関西地域での放送のため、他地域では有償の会 …

東日本大震災の被災資料撮影作業(3/15)を中止します

以下のとおり、2020年3月15日に東日本大震災の被災資料撮影作業を予定しておりましたが、会場である神戸大学の新型コロナウイルスへの対応との関わりから、今回の作業を中止することとしました。参加予定のみなさまには、心よりお …

シンポジウム「地域歴史遺産の「保存」と「活用」-博物館・公文書館の役割-」のお知らせ(3/21)

園田学園女子大学では以下のようなシンポジウムを開催するとのことです。参加は無料ですが、事前に申し込みが必要です。 大学COC+シンポジウム 地域歴史遺産の「保存」と「活用」-博物館・公文書館の役割- 日時 2020年3月 …

兵庫津ミュージアム整備のための任用職員を公募中です。

兵庫県が、兵庫津ミュージアムの整備に向け任用職員の募集を行っているそうです。受験資格に年齢制限はありませんが、募集期間が今月21日までと短いですので、ご注意ください。 (採用選考案内) http://web.pref.h …

【延期】全史料協近畿部会「仕事に役立つ公文書」のお知らせ(2/28)

(2月27日追記)以下の催しは延期されました。http://jsai.jp/iinkai/kinki/kinki-top.html 全史料協近畿部会では以下のような公文書管理に関する例会を開催するとのことです。どなたでも …

兵庫区歴史講演会「近代兵庫の街の成り立ち」のお知らせ(2/22)

当会が神戸市兵庫区役所と毎年実施している兵庫区歴史講演会のお知らせです。 今回は、「近代兵庫の街の成り立ち」と題して、当会の奥村弘と吉原大志が、地元兵庫区の近代史について講演します。 事前申し込みが必要です。多くの皆様の …

東日本大震災の被災資料撮影作業のボランティアを募集します(2/15)

東日本大震災で被災した大船渡市S家の被災史料整理を実施します。史料の写真撮影が主な作業になります。皆様のご参加をお待ちしております。 【作業日時】 第38回 2月15日(土)13:00~17:00 集合場所:神戸大学人文 …

佐用大水害10年「文化財レスキューと地域資料の防災を考える」のお知らせ(2/29)

佐用郡地域史研究会では、2009年に発生した大水害から10周年を記念して、以下のようなシンポジウムを開催するとのことです。当会の松下、小野塚も登壇いたします。参加は無料で、事前の申し込みは不要です。詳しくは添付のPDFを …

企画展「草の根市民メディアからの発信」のお知らせ(神戸大学附属社会系図書館、1/16~2/4)

1995年1月17日に発生した兵庫県南部地震(阪神・淡路大震災)から、明日で25年を迎えます。神戸大学附属社会科学系図書館2階では、「草の根市民メディアからの発信」と題する企画展を実施しています。震災当時ボランティア団体 …

被災史料整理作業のお知らせ

宮城資料ネットと連携しておこなってきました大船渡市S家の被災史料整理、また昨年より継続してきました大阪市旧家の史料整理作業を実施します。大船渡市の史料整理作業は久しぶりの実施となります。直前のお知らせとなりますが、皆様の …

第18回歴史文化をめぐる地域連携協議会「地域歴史遺産を未来につなぐために」のお知らせ(2/2)

神戸大学大学院人文学研究科地域連携センターでは、以下の要領で2月2日に第18回歴史文化をめぐる地域連携協議会を開催します。阪神・淡路大震災にちなんだプログラムが開催されます。チラシはこちら。 日時 2020年2月2日(日 …

「阪神・淡路大震災25年を想う」(伊丹市、1/11~3/8)のお知らせ

阪神・淡路大震災からまもなく25年を迎えます。伊丹市では「阪神・淡路大震災25年を想う」をテーマに、公民館や図書館など、市内の社会教育施設で展示会やイベントがおこなわれています。このうち、伊丹市立博物館では1階特別展示室 …

屏風の下張り文書整理作業のお知らせ(12/21)

早いもので、今年も残すところ半月ばかりとなりました。 三田市旧家よりお預かりした屏風の下張り文書の整理作業を実施します。 今回は下張り文書の読解が中心の作業になります。史料ネット委員が読解をお手伝いいたしますので、古文書 …

第6回全国史料ネット研究交流集会を開催します(2/8・9)

阪神・淡路大震災を機に始まった災害時の歴史資料や文化財の保全活動は、現在に至るまで各地の被災地を中心に広がってきました。こうした広がりをうけ、2015年から開催してきた研究交流集会を、今回は再び神戸で開催します。 201 …

「屏風の下張り文書からのぞく三田藩九鬼家のすがた」 のお知らせ(11/23)

これまでボランティアのみなさまと進めてきました、ふすまの下張り文書はがし作業の成果報告会を開催します。1日だけの開催となりますが、どうぞお越し下さい。詳しくは、三田市総合文化センター(郷の音ホール)からのご案内をご覧くだ …

1 2 3 15 »
  • twitter

カテゴリー

アーカイブ

Google Translate
PAGETOP
Copyright © 歴史資料ネットワーク All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.