催し物案内
被災地フォーラムin岡山「大規模自然災害に備える―災害に強い地域歴史文化をつくるために―」開催のお知らせ
2013年1月28日 催し物案内
岡山史料ネット・岡山大学文学部・科学研究費補助金基盤研究(S)「大規模自然災害時の史料保全論を基礎とした地域歴史資料学の構築」が主催するフォーラムのお知らせです。事前申し込みは不要とのことです。 チラシはこちらから。 & …
和歌山県教委フォーラム「来るべき”南海大震災”に備えて」
2013年1月27日 催し物案内
和歌山県立博物館からのお知らせです。 和歌山県教育委員会では2月11日に、以下の要領で、フォーラム 「来たるべき”南海大震災”に備えて―過去からの警鐘に学ぶ―」を開催します。松下正和(当会副代表) …
名古屋大学大学文書資料室シンポ「東海大地震からアーカイブズをどう守るべきか」
2013年1月26日 催し物案内
名古屋大学大学文書資料室(愛知県)からのお知らせです。 以下の要領で、2月7日にシンポジウム「東海大地震からアーカイブズをどう守るべきか」が開催されます。当会よりも奥村弘(代表)、大国正美(運営委員)がお話しします。事前 …
福島大学シンポ「ふくしま再生と歴史・文化遺産」
2013年1月25日 催し物案内
ふくしま歴史資料保存ネットワークからのお知らせです。 以下の要領で、2月3日にシンポジウム「ふくしま再生と歴史・文化遺産」が開催されます。県内で取り組まれている「警戒区域における文化財保全の現場からの報告とあわせ、ふくし …
神戸大学地域連携センター「地域史を調べること学ぶこと」
2013年1月25日 催し物案内
神戸大学文学研究科地域連携センターでは、2月2日に、以下の要領で第11回歴史文化をめぐる地域連携協議会「地域史を調べること学ぶこと」を開催します。参加にはe-mailまたはFAXによる、事前のお申し込みが必要です。くわし …
神戸市「阪神・淡路大震災関連文書企画展」
2013年1月15日 催し物案内
神戸市では、以下のように2会場で「阪神淡路大震災関連文書企画展」を開催しています。詳しくは神戸市のサイトをご覧ください。 本市では、阪神・淡路大震災関連の公文書を歴史的資料として後世に伝えていくため、整理・保存作業を進め …
「水に濡れた紙とフィルムの修復ワークショップ」を開催します
水に濡れた紙とフィルムの修復ワークショップを開催します。 趣旨 2011年に発生した東日本大震災、紀伊半島水害の被災地において、写真アルバムや卒業証書など「思い出の品」を残す取り組みが広がりました。災害が頻発するなかで、 …
公開討論会「被災文化財救援活動について考える会」が開催されます
2013年1月10日 催し物案内
当会も参加している東北地方太平洋沖地震被災文化財等救援委員会(事務局:東京文化財研究所)が、下記の要領で3回にわたって公開討論会を開催します。当会からも奥村弘(代表)、松下正和(副代表)、川内淳史(事務局長)が発言を行う …
NPO法人 映画保存協会「東日本大震災に学ぶ〈2〉映像資料の救済:報告・上映・展示・ワークショップ」のお知らせ
2013年1月7日 催し物案内
NPO法人 映画保存協会からワークショップ開催のお知らせです。 映画保存協会は、東日本大震災で被災した映像資料(フィルムやビデオテープなど)の修復活動に取り組むとともに、家庭でもできる簡易洗浄方法を学ぶワークショップを開 …
岩手県立博物館「2011.3.11 平成の大津波被害と博物館」
2012年12月14日 催し物案内
岩手県立博物館は、2013年1月5日より「2011.3.11 平成の大津波被害と博物館」を開催します。 東日本大震災後、同館で取り組まれた被災資料の救出や保存活動について報告し、今後の課題について整理されるために開催され …
京都府立総合資料館「公文書の世界in京都」が開幕
2012年12月8日 催し物案内
京都府立総合資料館では「公文書の世界 in 京都」を開催しています。国の歴史的行政文書を保管している国立公文書館が所蔵資料をまとまったかたちで館外で展示するもので、府立総合資料館と共催するものとのことです。 展示品には阪 …
12/14 立命館大学国際言語文化研究所「主権と空間研究会」
2012年12月5日 催し物案内
立命館大学国際言語学研究所では下記の要領で「主権と空間研究会」が開催されます。東北を対象とするもので、当会の川内敦史がコメントします。詳しくはこちら(研究所)をご覧下さい。 日時:2012年12月14日(金) 16:30 …
12/10 企業メセナ協議会「文化による震災復興の、これまでとこれから」
企業メセナ協議会からのお知らせです。 企業による文化芸術支援を目的に1990年に設立された協議会では、東日本大震災を受け「東日本大震災 芸術・文化による復興支援ファンド:GBFund」を立ち上げています。当会でも活動に助 …
12/8 ICUシンポジウム「東北のこれから」
2012年11月20日 催し物案内
国際基督教大学アジア文化研究所では、以下の要領でシンポジウム「東北のこれから―「復興」と「支援」を超えた未来のために」を開催します。当会より事務局長・川内が報告します。会には、どなたでもご参加いただけます。 本シンポジウ …
12/8 神戸空襲を記録する会「二冊の絵本と空襲のお話し会」
2012年11月8日 催し物案内
神戸空襲を記録する会からのお知らせです。 以下の要領で、『よしこがもえた』『諏訪山動物園ものがたり』の2冊の絵本の作者をお迎えしたお話し会と、会で取り組まれている神戸空襲の追悼碑建設についての取り組み状況について報告会が …
11/4「気仙沼大島における第1回漁業史文庫を語る会」
2012年10月19日 催し物案内
神奈川大学日本常民文化研究所からのお知らせです。 東日本大震災で被災した宮城県気仙沼市大島漁協の資料が、研究所など関係者の皆様のご尽力により、現地に返却され「大島漁業史文庫」に収蔵されるはこびとなりました。これを記念した …
東北芸術工科大学展覧会「地域文化遺産と保存修復」
2012年10月18日 催し物案内
東北芸術工科大学(山形県)では、2001年に設立された文化財保存修復研究センターの10年間の活動を振り返る展覧会「地域文化遺産と保存修復」を以下の要領で開催するとのことです。 会期:2012年10月25日(木)~11月7 …
葛飾区郷土と天文の博物館特別展「東京低地災害史」
2012年10月18日 催し物案内
葛飾区郷土と天文の博物館で区政80年を記念した特別展「東京低地災害史」が以下の要領で開催されています。 この展示では17世紀以降、東京低地が立地する関東平野における歴史災害の検証を試みました。多くの災害は避けては通れない …
11/4 情報知識学フォーラム「震災の記憶・記録とアーカイブズ」
2012年10月15日 催し物案内
情報知識学会では、以下の要領でシンポジウム「震災の記憶・記録とアーカイブズ」を開催します。当会代表・奥村弘も講演いたします。 震災復興を進めると同時に震災の記憶を後世へと残すことが、現在を生きる我々の責務であると考えられ …
文化講演会「ユーラシアと日本」
2012年10月11日 催し物案内
神戸史学会からの催し物に関する情報提供です。 ************************** ロシア語教室≪アムール≫開講5周年記念講演会「ユーラシアと日本」 ロシア語教室≪アムール≫開講5周年をむかえ、このたび記 …
神戸市文書館で企画展「戦時下に起こった阪神大水害」を開催中
2012年10月7日 催し物案内
神戸市文書館では、以下の要領で、企画展「戦時下に起こった阪神大水害」を開催中です。 1938年に発生した阪神大水害についての記録写真や行政文書を展示し、被害の状況・復旧の様子を戦時下にあった当時の時代背景を読み解きながら …
10/16全史料協近畿部会「歴史的文書を考える」
2012年10月6日 催し物案内
全史料協近畿部会の第118回例会は、以下の要領で、北原糸子氏(立命館大学)の歴史的公文書に関する講演「震災の記録から学ぶ~関東大震災の救助活動から~」と、滋賀県庁県政史料室の見学を行うとのことです。 なお、県政史料室では …
みんぱく企画展「記憶をつなぐ―津波災害と文化遺産」が開催中です
2012年9月27日 催し物案内
国立民族学博物館(大阪府吹田市)では以下のように、企画展「記憶をつなぐ―津波災害と文化遺産」を開催しています。 文化遺産の復興の作業に目を向け、私たちにとっての文化遺産の意義を改めて見直すとともに、その文化遺産を通じて、 …
全史料協近畿部会「和歌山台風水害における地域資料救出の取組み」
2012年9月4日 催し物案内
全史料協近畿部会117回例会が以下の要領で開催されます。この度は、「歴史資料保全ネット・わかやま」の活動について、保全ネットの藤さんが報告されるとのことです。ふるってご参加下さい! テーマ:和歌山台風水害における地域資料 …
歴史資料保全ネットワーク・徳島が設立されます!
2012年8月27日 催し物案内
鳴門教育大学の町田哲さんからのお知らせです。 このたび、関係者のご尽力により、徳島県で「歴史資料保全ネットワーク・徳島」が設立されることになりました!9月16日に、設立集会「地域の歴史資料を守り、伝え、活かす。」が開催さ …
シンポジウム「新潟県中越地震から東日本大震災へ-被災歴史資料の保全・活用の新しい方法をさぐる-」
2012年8月18日 催し物案内
新潟大学の矢田俊文さんから下記のお知らせをいただきました。 震災と資料保全をめぐるシンポジウムです。ふるってご参加くださるよう、お願い申し上げます。 ————— …
企画展「新治汲古館の継承~文化財レスキューの一事例~」
2012年8月10日 催し物案内
茨城県桜川市の真壁伝承館歴史資料館からのお知らせです。下記の要領で東日本大震災で保全された考古資料の展覧会が開催されています。 企画展「新治汲古館の継承~文化財レスキューの一事例~」 場所: 真壁伝承館歴史資料館(〒30 …
展覧会「葺合・脇濱の歴史と長濱家文書」
2012年8月1日 催し物案内
神戸大学地域連携センターからのお知らせです。 以下の要領で、当会が保全活動にかかわった長濱家文書に関する展覧会が開催されます。ぜひご観覧ください。 「災害をのりこえた地域歴史遺産 葺合・脇濱の歴史と長濱家文書」 神戸大空 …
大阪市立図書館企画展示「大阪を襲った地震と津波」
2012年7月30日 催し物案内
大阪市立図書館よりお知らせです。 http://www.oml.city.osaka.jp/topics/osakarekitenji2012.html 現在、大阪歴史博物館で開催中の「大阪を襲った地震と津波」(7月25 …
最近のコメント