記録と記憶をみらいへ
Blog

タグ : 兵庫

東日本大震災の被災資料撮影作業のボランティアを募集します(9月・10月)

神戸大学文学部で実施していました大船渡市S家文書のドライクリーニング作業は、おかげさまで昨年12月で完了しました。引き続き活用にむけてデジタルカメラによる撮影を行っています。作業経験は問いませんが、機材の都合により定員が …

東日本大震災の被災資料撮影作業のボランティアを募集します(7月)

神戸大学文学部で実施していました大船渡市S家文書のドライクリーニング作業は、おかげさまで昨年12月で完了しました。引き続き活用にむけてデジタルカメラによる撮影を行っています。6月は総会シンポジウムにむけた準備など事務局の …

親王寺の屏風解体調査を実施しました(6/27)

先日お知らせしましたように、史料ネットでは6月27日に親王寺(芦屋市)の屏風の調査を実施しました。ボランティアとして多くの方にもご参加いただきました。ありがとうございました。当日の様子をご報告します。先にご案内申し上げま …

屏風の解体調査in親王寺のお知らせ(7月)

歴史資料ネットワークでは芦屋市の親王寺に保存されていた屏風の解体・はがし作業を行っています。7月は下記の要領で実施します。この調査にご協力いただけるボランティアのみなさまを募集します! 日時:2017年7月18日(火)1 …

神戸・阪神歴史講座第17回「離宮と御用邸が設けられた時代」(7/1)

神戸史学会からのお知らせです。下記の要領で、神戸・阪神歴史講座が開催されます。参加にはお申し込みが必要です。当会も後援いたします。 神戸・阪神歴史講座第17回「離宮と御用邸が設けられた時代」 風光明媚で港が利用できる神戸 …

屏風の解体調査in親王寺のお知らせ

歴史資料ネットワークでは以下の要領で、芦屋市の親王寺に保存されていた屏風の解体・はがし作業を行う調査ボランティアを募集します! 定員に達しましたので募集を終了します。次回の予定については、改めてご案内いたします。また、作 …

東日本大震災の被災資料撮影作業のボランティアを募集します(4月)

神戸大学文学部で実施しておりました大船渡市S家文書のドライクリーニング作業は、おかげさまで昨年12月で完了しました。引き続き活用にむけてデジタルカメラによる撮影を行っており、4月は下記の要領で作業を実施することになりまし …

全史料協近畿部会136回例会「歴史資料保存機関とボランティアの協働」のお知らせ(3/4)

全史料協近畿部会では、下記の要領で、第136回例会を開催するとのことです。参加申込は不要です。詳しくは、下記URLをご覧ください。 日時  2017年3月4日(土)午後1時30分~4時30分 会場  尼崎市総合文化センタ …

「神戸の映画・大探索」神戸映画史・外伝のお知らせ(2/26・3/5)

神戸ドキュメンタリー映画祭実行委員会からのお知らせです。 神戸の映画史に関する報告と、関連映画上映会が神戸映画資料館を会場に2週連続で行われます。 3/5(日)には、当会事務局長の吉原が、1930年代の映画館の労働争議を …

第12回地域史卒論報告会を開催します!(3/19)

今年も下記の要領で、地域卒論報告会を開催することになりました。この催しは大学生が市民のみなさまにむけて、自身が取り組んだ地域の歴史研究について報告するものです。2006年から開催してきましたが、今年で12回目を迎えました …

東日本大震災の被災資料撮影作業のボランティアを募集します(3月)

神戸大学文学部で実施しておりました大船渡市S家文書のドライクリーニング作業は、おかげさまで昨年12月で完了しました。引き続き活用にむけてデジタルカメラを用いた撮影作業を行うことになり、3月は下記の要領で実施することとなり …

みき歴史資料館企画展「地域の史料たち-みんなが主役の市史編さん-」のお知らせ

三木市立みき歴史資料館からのお知らせです。みき歴史資料館では、現在編さん中の「新三木市史」に関わる企画展および関連企画を開催するとのことです。 現在、三木市では、神戸大学大学院人文学研究科地域連携センターと連携して市史編 …

東日本大震災の被災資料撮影作業のボランティアを募集します(2月)

神戸大学文学部で実施しております大船渡市S家文書のドライクリーニング作業は、おかげさまで昨年12月で完了し、今後の活用にむけてデジタルカメラを用いた撮影作業を行うことになりました。事務局で1月に試行した結果、2月は下記の …

「巡回展 波のした、土のうえ in 尼崎」のお知らせ(1/11-18)

2017年最初の投稿になります。本年もどうぞよろしくお願いいたします。 さて、下記の要領で、巡回展「波のした、土のうえin尼崎」が開催されます。これは、映像作家の小森はるかさんと画家で作家の瀬尾夏美さんが東日本大震災の津 …

神戸大学地域連携協議会第15回「地域歴史文化をめぐる〈場〉―つながりを生み出す環境づくり―」のお知らせ(1/29)

神戸大学大学院人文学研究科地域連携センターからのお知らせです。1月29日に第15回となる歴史文化をめぐる地域連携協議会が開催されるとのことです。参加には事前の申込が必要です。 日時 2017年1月29日(日)11:00~ …

尼崎市史を読む会特別企画「市制100周年記念の新「尼崎市史」ってどんな本?」のお知らせ(12/18)

尼崎市立地域研究史料館からのお知らせです。このほど刊行された新しい市史『たどる調べる尼崎の歴史』についての講演会・シンポジウムが開催されるとのことです。 市制100周年を記念して刊行した『たどる調べる尼崎の歴史』及び『尼 …

西宮市立北口図書館展示&ブックフェア「西宮歴史”発見”物語」のお知らせ(12/2-)

西宮市内の未指定文化財の調査を続けている西宮歴史調査団の活動を報告するパネル展示会・ブックフェア「西宮歴史”発見”物語」が、以下の要領で開催されます。西宮歴史調査団は、西宮市立郷土資料館で活躍する文化財調査ボランティアの …

東日本大震災の被災資料クリーニング作業のボランティアを募集します(12月)

神戸大学文学部で実施しております大船渡市S家文書のドライクリーニング作業は、おかげさまで、多くの方にご参加いただき、順調に作業をすすめております。ありがとうございます。ご案内が遅くなりましたが、12月は下記の要領で実施す …

東日本大震災の被災資料クリーニング作業のボランティアを募集します(11月)

神戸大学文学部で実施しております大船渡市S家文書のドライクリーニング作業は、おかげさまで、多くの方にご参加いただき、順調に作業をすすめております。ありがとうございます。ご案内が遅くなりましたが、11月は下記の要領で実施す …

大阪歴史科学協議会10月例会「歴史文化を活かしたまちづくり 尼崎市の取り組み」のお知らせ(10/29)

大阪歴史科学協議会からのお知らせです。10月29日に、尼崎市の歴史文化を活かしたまちづくりの取り組みに関するフィールドワークと例会が開催されます。このたび尼崎市が市制100周年を記念して刊行した新しい市史『たどる調べる尼 …

神戸大学文学部公開講座「まちづくり地域歴史遺産活用講座2016 受講者募集」のお知らせ

神戸大学大学院人文学研究科地域連携センターからのお知らせです。 地域連携センターでは、地域歴史遺産をまちづくりで活用する方法について、地域の歴史の考え方や見方を学ぶ講座を開催しております。 地域の歴史遺産を使ったまちづく …

東日本大震災被災資料クリーニング作業のボランティアを募集します(10月)

神戸大学文学部で実施しております大船渡市S家文書のドライクリーニング作業は、おかげさまで、多くの方にご参加いただき、順調に作業をすすめております。ありがとうございます。ご案内が遅くなりましたが、10月は下記の要領で実施す …

地域歴史文化大学フォーラム「地域歴史文化継承における大学と研究機関の役割―広域災害への備えと人材育成―」のお知らせ

神戸大学大学院人文学研究科地域連携センターからのお知らせです。 地域歴史文化の継承をめぐる、大学や研究機関の役割や地域連携のあり方についてのフォーラムとのことです。 奮ってご参加ください。 申し込み方法など詳しくは こち …

姫路大学歴史資料資料修復ワークショップのお知らせ(8/3-5)

姫路大学人文学・人権教育研究所では、下記の要領で歴史資料保存修復ワークショップを開催するとのことです。どなたでも、無料でご参加いただけますが、各回とも定員があり、事前の申し込みが必要です。 2011 年に発生した東日本大 …

第18回「火垂るの墓」を歩く会が開催されます(8/9・13)

今年度も下記の要領で「火垂るの墓」を歩く会が開催されます。昨年亡くなられた野坂昭如氏の作品の舞台を歩きます。申し込みは不要ですが、資料代が必要です。 1日目-西宮コース- 〔日 時〕 2016年8月9日(火)午前9時30 …

2016年度史料ネットのシンポジウム中継会場はこちらです

ご案内のように、明日7月3日(日)に2016年度のhttp://siryo-net.jp/event/201607-general-meeting/を開催いたしますが、シンポジウムの模様をこちらのページでインターネット中 …

人と防災未来センターで企画展示「1.17と鉄道・道路」が開催中(-3/26)

人と防災未来センターでは、現在企画展示「1.17と鉄道・道路」が開催中です。お運び下さい。 「震災資料のメッセージ」は、人と防災未来センターに寄贈された一次資料(震災当時に被災したり、使用された現物)を、年度ごとのテーマ …

東日本大震災被災資料クリーニング作業のボランティアを募集します(7月)

神戸大学文学部で実施しております大船渡市S家文書のドライクリーニング作業は、おかげさまで、多くの方にご参加いただき、順調に作業をすすめております。ありがとうございます。7月は下記の要領で実施することとなりました。 ひきつ …

2016年度総会シンポジウム「資料保全と活用の長い道のり―熊本地震によせて―」を開催します(大阪・7/3)

歴史資料ネットワークでは、下記の要領で今年度の総会シンポジウムを開催することとなりました。みなさまのご参加をお待ちしております。なお、会員のみなさまには、総会でご審議いただく議案を後日お届けする予定です。また、シンポジウ …

尼崎市立地域研究史料館がふすま下張りはがし作業のボランティアを募集中(5/27-28)

尼崎市立地域研究史料館では、5月27日(金)・28日(土)に実施する、ふすま下張りはがし作業のボランティアを募集中です。参加には、事前のお申込が必要ですが、見学は随時おこなえるとのことです。詳しくは下記URLをご覧くださ …

« 1 2 3 4 15 »
  • twitter

カテゴリー

アーカイブ

Google Translate
PAGETOP
Copyright © 歴史資料ネットワーク All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.