史料ネットの行事ではないのですが
福崎町の歴史民俗資料館連続講座「地域の歴史遺産を見つけよう~郷土への誘い~」
で報告してきました。

・日 時:2008年11月22日(土)13時半~15時
・場 所:神崎郡歴史民俗資料館 2階
・講 師:松下正和(神戸大学大学院人文学研究科地域連携センター研究員)
     「地域の歴史遺産を活かしたまちづくり-丹波市での事例を中心に」
http://www.rekimin.town.fukusaki.hyogo.jp/information/kouza/index.html

私が丹波市の春日町棚原地区のパワーアップ委員と共同で行っている
区有文書や個人所蔵の古文書などを活用したまちづくりについて
報告してきました。

神戸新聞社が創刊110周年記念事業として募集した
「わたしのまちのたからもの」の「110選」の中に
福崎町の「たからもの」として選ばれることに象徴されているように、
同館は地元密着の活動をなさっておられます。

町内でも歴史を活かしたまちづくりをスタートさせたいと
頑張っておられる地区もあるとうかがいました。

熱心な住民と行政の後押しがあれば、きっとうまくいくでしょう。
私にも協力できることがあれば、是非参加したいと思いました。
本日は私の話を熱心に聞いてくださり、参加者の皆様にお礼申し上げます。
本当にありがとうございました。

◇◆問い合わせ先◆◇
福崎町立神崎郡歴史民俗資料館
〒679-2204 兵庫県神崎郡福崎町西田原1038-12
TEL/FAX(0790)22-5699